アウディ A3
ジグで骨格修整を終えたアウディ A3

今回の作業にあたりフロントバンパー関連を、
他のグレードパーツを取り付けするにあたり、
お客様のほうでドイツから、個人輸入された大きな箱、

工場に直送で届いた商品で、

フロントバンパー、

フロントグリル、その他取り付けに必要なパーツ一式、
国内での部品価格調べたのだが、どれも高価格だった。

今回は、現車に仮合わせして位置関係の確認をする必要があるので、
まずは、これらパーツを仮組して、車側に取り付けから。

問題なく取り付け出来ることを確認したら、

バンパー取り外ししてから、再度部品取り外しして、
まずは外板パネルから、上塗り塗装~。

ボンネット、フロントフェンダーはアルミ製。
塗装する工程は基本的には、何も変わらないのです。



ドア側は左右共ボカシ塗装。


フロントバンパーと


フォグランプグリルの塗装。


塗装後に、これらパーツの組み付けで、
まずはフォグランプグリルからで、

これら作業は取り付けより、取り外しのほうが何倍も大変ですね、、。

最近の部品は、はめ込み式の部品ばかりで、
取り付け時は手順を間違わないように組み付けなんですが、
まったくどう取り付けすればよいのか解らない為、
お客様のご指導の下、部品組付けしたフロントバンパー。

何がどう変わったのかは、見る人が見れば解る仕様です。(笑)
これら部品を取り付けして、

完成したA3、

詳細の写真です。




使用した部品はすべて純正パーツなのですが、
何のパーツをどう使用したのかは、
私には解らないので、お問い合わせはお断りです。(笑)
今回の作業依頼どうもありがとうございました。

今回の作業にあたりフロントバンパー関連を、
他のグレードパーツを取り付けするにあたり、
お客様のほうでドイツから、個人輸入された大きな箱、

工場に直送で届いた商品で、

フロントバンパー、

フロントグリル、その他取り付けに必要なパーツ一式、
国内での部品価格調べたのだが、どれも高価格だった。

今回は、現車に仮合わせして位置関係の確認をする必要があるので、
まずは、これらパーツを仮組して、車側に取り付けから。

問題なく取り付け出来ることを確認したら、

バンパー取り外ししてから、再度部品取り外しして、
まずは外板パネルから、上塗り塗装~。

ボンネット、フロントフェンダーはアルミ製。
塗装する工程は基本的には、何も変わらないのです。



ドア側は左右共ボカシ塗装。


フロントバンパーと


フォグランプグリルの塗装。


塗装後に、これらパーツの組み付けで、
まずはフォグランプグリルからで、

これら作業は取り付けより、取り外しのほうが何倍も大変ですね、、。

最近の部品は、はめ込み式の部品ばかりで、
取り付け時は手順を間違わないように組み付けなんですが、
まったくどう取り付けすればよいのか解らない為、
お客様のご指導の下、部品組付けしたフロントバンパー。

何がどう変わったのかは、見る人が見れば解る仕様です。(笑)
これら部品を取り付けして、

完成したA3、

詳細の写真です。




使用した部品はすべて純正パーツなのですが、
何のパーツをどう使用したのかは、
私には解らないので、お問い合わせはお断りです。(笑)
今回の作業依頼どうもありがとうございました。
| h o m e |