1972y ナローポルシェ911 フルレストア
ナローポルシェ911 フルレストア作業、
次に作業したのは、サイドブレーキレバー、


グリップにはテープが巻いてあり、レバー本体は素地金属のままで、
ベース部分は色が変わっているので、過去に一度分解しているよう。


サクッと、全バラ~。

これらの部品を塗装するために、

次にサイドブラストして素地金属状態へ。


ここからお決まりのエッチングプライマー下処理塗装後、

下地塗装工程へ~。

この先は、仕上げの艶消し塗装工程~。



こうした細かなパーツ、意外と塗りにくいものです。

塗装を終えた各パーツを、


これら新品パーツを用いて、

部品組付けして、完成。




次に作業したのは、サイドブレーキレバー、


グリップにはテープが巻いてあり、レバー本体は素地金属のままで、
ベース部分は色が変わっているので、過去に一度分解しているよう。


サクッと、全バラ~。

これらの部品を塗装するために、

次にサイドブラストして素地金属状態へ。


ここからお決まりのエッチングプライマー下処理塗装後、

下地塗装工程へ~。

この先は、仕上げの艶消し塗装工程~。



こうした細かなパーツ、意外と塗りにくいものです。

塗装を終えた各パーツを、


これら新品パーツを用いて、

部品組付けして、完成。




Posted on 2022/06/24 Fri. 20:35
TB: --
CM: --
1972y ナローポルシェ911 フルレストア作業
1972y ナローポルシェ911 フルレストア作業、
次に作業したのはペダル。

お決まりの泥汚れです。(笑)

プラスチック製のカラー等は変形しておりますが、
ブレーキオイル漏れがなかったのか、
サビはそれほどない状態で良好です。

まずは全バラからで、
これだけの部品構成~。

本体ブラケットは、見た目は酷いですが、
いたって良好~。

酷い車だと、ブレーキオイルで腐食して、錆びてボロボロが、、。

これらパーツ全部を、サンドブラストにて素地金属状態にして、


スタンドックス エッチングプライマーにて下処理塗装後、


下地塗装へ~。

これらパーツをサンディングしてから、

艶消しブラックに上塗り塗装仕上げ~。


綺麗に生まれ変わっております。(笑)

プラスチック製のパーツや、ゴムブッシュ類を純正パーツ交換して、

ペダルの作業完成です。


次に作業したのはペダル。

お決まりの泥汚れです。(笑)

プラスチック製のカラー等は変形しておりますが、
ブレーキオイル漏れがなかったのか、
サビはそれほどない状態で良好です。

まずは全バラからで、
これだけの部品構成~。

本体ブラケットは、見た目は酷いですが、
いたって良好~。

酷い車だと、ブレーキオイルで腐食して、錆びてボロボロが、、。

これらパーツ全部を、サンドブラストにて素地金属状態にして、


スタンドックス エッチングプライマーにて下処理塗装後、


下地塗装へ~。

これらパーツをサンディングしてから、

艶消しブラックに上塗り塗装仕上げ~。


綺麗に生まれ変わっております。(笑)

プラスチック製のパーツや、ゴムブッシュ類を純正パーツ交換して、

ペダルの作業完成です。


カテゴリ: 1972y ナローポルシェ911 レストア
[edit]
Posted on 2022/06/02 Thu. 20:27
TB: --
CM: --
1972y ナローポルシェ911 フルレストア
1972y ナローポルシェ911 フルレストア作業、
室内にフロアに貼ってある、サイレンサーパットの貼り付け。
貼る目的は、防振 防音のため。
レーシングカー以外は、どの車にも貼ってあります。
まずは、フロントタイヤハウスから。
自分で製作したマットを、


貼り付け。


熱を加えますと、形状沿って貼れますよ。


次は、フロアパネル、
これはリヤ側。



さらにフロント側も。


これでフロア全面貼り付け完了~。

最後に、リヤシート側も。


ちょっと複雑な形状ですが、貼り付けして、

室内側のサイレンサーパット貼り付け作業終わりです。
室内にフロアに貼ってある、サイレンサーパットの貼り付け。
貼る目的は、防振 防音のため。
レーシングカー以外は、どの車にも貼ってあります。
まずは、フロントタイヤハウスから。
自分で製作したマットを、


貼り付け。


熱を加えますと、形状沿って貼れますよ。


次は、フロアパネル、
これはリヤ側。



さらにフロント側も。


これでフロア全面貼り付け完了~。

最後に、リヤシート側も。


ちょっと複雑な形状ですが、貼り付けして、

室内側のサイレンサーパット貼り付け作業終わりです。
カテゴリ: 1972y ナローポルシェ911 レストア
[edit]
Posted on 2022/05/23 Mon. 20:23
TB: --
CM: --
1972y ナローポルシェ911 フルレストア
1972y ナローポルシェ911 フルレストア作業、
ハーネス関連の作業の続きで、
次に作業したのは、ハーネスを固定しております金具の保護チューブ。

過去に塗装した塗料の付着がありますので、
塗料と汚れ落とし作業から。
固めのビニール製で出来ておりますが、
試しにシンナーの中にドブ付けしてみたら、

塗料も汚れも取れ綺麗になった保護チューブ。


これらを金具に取り付けして、

取り付け完了。

まずはフロント部のハーネスを車側に取り付けして、

フロントヘッドライトやウインカーに行くハーネスは、

新品純正部品がありましたので、左右共交換。

こうしたハーネス部品、旧車の場合ほぼ部品無いのですが、
ポルシェはフロント側だけでもあるのは助かりますわ。

それを取り付けして、



フロント側の作業終わり。

続いて、室内に行くハーネスも、清掃して

同様にリヤ側に行くハーネスも作業して、

ハーネス関連作業作業中の、1972y ナローポルシェ911でした。

ハーネス関連の作業の続きで、
次に作業したのは、ハーネスを固定しております金具の保護チューブ。

過去に塗装した塗料の付着がありますので、
塗料と汚れ落とし作業から。
固めのビニール製で出来ておりますが、
試しにシンナーの中にドブ付けしてみたら、

塗料も汚れも取れ綺麗になった保護チューブ。


これらを金具に取り付けして、

取り付け完了。

まずはフロント部のハーネスを車側に取り付けして、

フロントヘッドライトやウインカーに行くハーネスは、

新品純正部品がありましたので、左右共交換。

こうしたハーネス部品、旧車の場合ほぼ部品無いのですが、
ポルシェはフロント側だけでもあるのは助かりますわ。

それを取り付けして、



フロント側の作業終わり。

続いて、室内に行くハーネスも、清掃して

同様にリヤ側に行くハーネスも作業して、

ハーネス関連作業作業中の、1972y ナローポルシェ911でした。

カテゴリ: 1972y ナローポルシェ911 レストア
[edit]
Posted on 2022/04/27 Wed. 20:27
TB: --
CM: --
1972y ナローポルシェ911 フルレストア作業
1972y ナローポルシェ911 フルレストア作業、
フロント、リヤバンパーの裏面が塗装されてなかったので、
表面をマスキングして、


リフトで車を上げて見ますと、こうした裏面見えてくるので、
ボディ色を塗装~。


まず見えないと思いますが、ここの裏面も塗装。

次にボディ本体部、グリル越しの隙間から見えるところを
艶消し黒色塗装~。



ドア裏面の所も、艶消し塗装へ~。



これで塗装工程は終わりです。
ここから部品組み付けにあたり、ハーネスの清掃作業へ。
まずは、ドアハーネスから。

左右共、過去の塗装で塗料がかなりの付着あり、、。


ドア開けますとハーネス丸見えなので、
地道に付着しております塗料の拭き掃除して、
ここまでになったドアハーネス。

なかなか塗料取れなかったので、どうなるならと思ったのですが、
なんとかなった。(笑)

続いて、フロントボンネット内のメインハーネスの作業。

ここも塗料の付着あり、長年の汚れもあったので、


各配線の確認と修正も兼ねて、清掃作業~。




こうしたハーネスの作業、地道な作業ですが、
作業終え綺麗になりますと気持ち良いっすわ。(笑)
1972y ナローポルシェ911 フルレストア作業、まだ作業続きます、、。
フロント、リヤバンパーの裏面が塗装されてなかったので、
表面をマスキングして、


リフトで車を上げて見ますと、こうした裏面見えてくるので、
ボディ色を塗装~。


まず見えないと思いますが、ここの裏面も塗装。

次にボディ本体部、グリル越しの隙間から見えるところを
艶消し黒色塗装~。



ドア裏面の所も、艶消し塗装へ~。



これで塗装工程は終わりです。
ここから部品組み付けにあたり、ハーネスの清掃作業へ。
まずは、ドアハーネスから。

左右共、過去の塗装で塗料がかなりの付着あり、、。


ドア開けますとハーネス丸見えなので、
地道に付着しております塗料の拭き掃除して、
ここまでになったドアハーネス。

なかなか塗料取れなかったので、どうなるならと思ったのですが、
なんとかなった。(笑)

続いて、フロントボンネット内のメインハーネスの作業。

ここも塗料の付着あり、長年の汚れもあったので、


各配線の確認と修正も兼ねて、清掃作業~。




こうしたハーネスの作業、地道な作業ですが、
作業終え綺麗になりますと気持ち良いっすわ。(笑)
1972y ナローポルシェ911 フルレストア作業、まだ作業続きます、、。
カテゴリ: 1972y ナローポルシェ911 レストア
[edit]
Posted on 2022/04/12 Tue. 20:41
TB: --
CM: --