JAGUAR XK120
JAGUAR XK120の作業、
左右フロントフェンダーの凹み修理してから、


パテ下地工程の前に、プライマー塗装による下処理。

アルミ素地に対してパテとの密着を高める目的による塗装。

一緒にフロントフェンダーも下地塗装してから、


パテによる面修正~。



パテの上から下地塗装のサフェサーを塗装。




その後、塗装ブース内に車を入れて

マスキング後、

スタンドックスにて、上塗り工程~。




トランクも裏面を先に塗装してから、

上塗り塗装~。


塗装後、磨き工程を経て、

部品組付けして、完成しましたJAGUAR XK120、


今回の作業依頼どうもありがとうございました。
また何かありましたら、宜しくお願いします。
左右フロントフェンダーの凹み修理してから、


パテ下地工程の前に、プライマー塗装による下処理。

アルミ素地に対してパテとの密着を高める目的による塗装。

一緒にフロントフェンダーも下地塗装してから、


パテによる面修正~。



パテの上から下地塗装のサフェサーを塗装。




その後、塗装ブース内に車を入れて

マスキング後、

スタンドックスにて、上塗り工程~。




トランクも裏面を先に塗装してから、

上塗り塗装~。


塗装後、磨き工程を経て、

部品組付けして、完成しましたJAGUAR XK120、


今回の作業依頼どうもありがとうございました。
また何かありましたら、宜しくお願いします。
Posted on 2023/09/12 Tue. 20:47
TB: --
CM: --
JAGUAR XK120
1950年式 JAGUAR XK120


人生今まで修理して来ました車の中でも、
一番古い車の修理で、
当時のJAGUARのエンブレム、
これだけでも歴史を感じさせられます。

今回の修理作業依頼は、フロントフェンダーのヘコミ修理と、


トランクオープナーハンドル周りのヘコミ修理。


中でも一番問題なのはトランクの材質がアルミ製で、
裏側を見ますと、フレーム部は木材が使われており、



さらに見て行きますと、ロック固定面にも亀裂があり、

サイド部にも亀裂と木の枠とアルミパネルが分離していて、

ヘコミ部は過去に修理跡があり、
溶接跡もあり亀裂が生じております、、。

うーんどうしょうかなぁ~と思いながら、
まずはトランクから作業初め、付属部品取り外しして

ハンドル部にパテを削り落としたら、こんな状態、、、。

見事に左右に亀裂生じます、、。
こうなるとアルゴン溶接作業が必要で、
まずは知り合いの所で溶接をお願いして仕上がってきたトランクパネル。

裏面からも溶接して頂きました。

続いてトランクロック部の亀裂箇所につきましては、
ロックが動くことにより、アルミパネル面に力が加わるので、
亀裂に対して溶接が必要なのですが、

アルミパネル裏側に木の枠があるの為、溶接が出来ず、
どうしょうかと悩んだのですが、
補強用のL型形状のアルミパネルを作り、

パネルボンドにて接着~。
これで面全体での補強が出来ております。

同時に、コーナー部も接着して、

トランクの補強修理を終えた、


JAGUAR XK120でした。


人生今まで修理して来ました車の中でも、
一番古い車の修理で、
当時のJAGUARのエンブレム、
これだけでも歴史を感じさせられます。

今回の修理作業依頼は、フロントフェンダーのヘコミ修理と、


トランクオープナーハンドル周りのヘコミ修理。


中でも一番問題なのはトランクの材質がアルミ製で、
裏側を見ますと、フレーム部は木材が使われており、



さらに見て行きますと、ロック固定面にも亀裂があり、

サイド部にも亀裂と木の枠とアルミパネルが分離していて、

ヘコミ部は過去に修理跡があり、
溶接跡もあり亀裂が生じております、、。

うーんどうしょうかなぁ~と思いながら、
まずはトランクから作業初め、付属部品取り外しして

ハンドル部にパテを削り落としたら、こんな状態、、、。

見事に左右に亀裂生じます、、。
こうなるとアルゴン溶接作業が必要で、
まずは知り合いの所で溶接をお願いして仕上がってきたトランクパネル。

裏面からも溶接して頂きました。

続いてトランクロック部の亀裂箇所につきましては、
ロックが動くことにより、アルミパネル面に力が加わるので、
亀裂に対して溶接が必要なのですが、

アルミパネル裏側に木の枠があるの為、溶接が出来ず、
どうしょうかと悩んだのですが、
補強用のL型形状のアルミパネルを作り、

パネルボンドにて接着~。
これで面全体での補強が出来ております。

同時に、コーナー部も接着して、

トランクの補強修理を終えた、


JAGUAR XK120でした。
カテゴリ: JAGUAR XK120
[edit]
Posted on 2023/08/29 Tue. 22:38
TB: --
CM: --
| h o m e |