fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10
 

ゴルフⅣ R32 

修理と各部塗装依頼のゴルフⅣ R32
s-dc091102.jpg
s-dc091237.jpg
まずステップを修理するにあたり、純正サイドステップの取り外しからなのだが、
s-dc091132.jpg
接着剤による貼り合わせでの取付なのだが、
とても強力に接着されていてなかなか思うように
取れなかったサイドステップ
s-dc091139.jpg
なんとか取り外しすると、こんなに接着剤にて貼ってあったし、、。
s-dc091157.jpg
今回修理する所は、ここの部分
s-dc091218.jpg
はぁ????

どうしたのと思うのだが、オーナーに聞けば
サイドシルに水が溜まった為、ディーラーで抜いてもらったら
こんなになってしまったとの事、、、。

目で見る分には、プライヤーで切り裂いた感じ。

さすが、やってくれますわ(笑)

修理方法としては、切り口両端部をポートパワーで
ジワジワと力を加えながら
中から外方向に形を修正しながら、断面を溶接。
s-dc091711.jpg
溶接部の頭を削り落として
s-dc091719.jpg
防錆プライマーを塗装してから
s-dc091730.jpg
アンダーコートを塗装。

今回の作業は、上塗り塗装はしないので、
スポット的にアンダーコートを塗装。
s-dc091737.jpg
アンダーコート乾燥後、ステップ内部に防錆剤をスプレーしてから
純正で付いているメクラ蓋を取付して、ステップ修理完了。
s-dc091757.jpg
取り外しした純正サイドステップは、VW純正の接着剤を使って
s-dc091841.jpg
貼り付けにての取り付けして、完成。
s-dc091848.jpg
こんな風に切り裂いてしまうのは、誰にでも簡単に出来てしまうのだが、
修理となると下から上方向に向かっての作業ばかりで、
結構大変ですよ~ん、、。
スポンサーサイト



カテゴリ: ゴルフⅣ R32

[edit]

Posted on 2013/09/19 Thu. 21:49    TB: 0    CM: 0

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード