日産 エルグランド
スタイルコクピット金沢さんからの依頼分、オールペイントのエルグランド。


まずは部品の取り外しからなのだが、リヤにはウーハーボックスがあったり

ドアには防震マットが貼ってあったりして、結構大変、、。

部品もクリップでのはめ込み固定と両面テープでの取付が多いのだが、
取り外しとなると、壊さないように取るのはコツが必要で、
取れるか、壊れるかは紙一重の所もかなりある作業。




壊れた時には、どうしょうもないので新品部品交換になるのだが、
お客様の作業代金が高くなるので、色々な方法での脱着工程。
今回は、細かいクリップを除き、壊さずに取れてなかなか好成績。
外装の部品に続き、サンルーフ脱着の為天井の内張を取り外す為
室内の部品脱着中。

あまり、1ボックス車の作業しないのだが、
部品脱着手強いです。


まずは部品の取り外しからなのだが、リヤにはウーハーボックスがあったり

ドアには防震マットが貼ってあったりして、結構大変、、。

部品もクリップでのはめ込み固定と両面テープでの取付が多いのだが、
取り外しとなると、壊さないように取るのはコツが必要で、
取れるか、壊れるかは紙一重の所もかなりある作業。




壊れた時には、どうしょうもないので新品部品交換になるのだが、
お客様の作業代金が高くなるので、色々な方法での脱着工程。
今回は、細かいクリップを除き、壊さずに取れてなかなか好成績。
外装の部品に続き、サンルーフ脱着の為天井の内張を取り外す為
室内の部品脱着中。

あまり、1ボックス車の作業しないのだが、
部品脱着手強いです。
カテゴリ: E51 エルグランド
[edit]