fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10
 

ポルシェ911 タルガトップ 

各パーツの塗装を終えていた、タルガトップ、
塗装を終えたルーフパネルにエンブレムを付けてから
車体側に取付。
s-dc031815.jpg
s-dc031814.jpg
s-dc031818.jpg
塗装したヘッドライトリングも、メッキ製のヘッドライトの上から
s-dc031806.jpg
取付して、ボディ同色に。
s-dc031819.jpg
ドア内張も、社外品の内張からの変更となり、
まずは、純正の防水シートを貼ってから、純正スピーカーを取り付けして
s-dc031823.jpg
s-dc031824.jpg
純正内張の取付での仕上げ。
s-dc031836.jpg
s-dc031837.jpg
アルミホイールも社外品から、純正アルミホイールに交換。
s-dc031812.jpg
個人的意見なのだが、930にはやっぱりこれが1番似合うと思う1品。
s-dc031810.jpg
s-dc031809.jpg
リヤボードには、置き型スピーカーがあったのと、
ボードも含め、トリムの状態があまり良くなかったので、
s-dc031801.jpg
リヤフェンダートリムと一緒に内張の貼り替えに外注依頼へ。
s-dc031803.jpg
出来上がってきたリヤボート。
s-dc031841.jpg
すっきりとシンプルな仕上げ。
s-dc031842_20130318214441.jpg
最後に、ドイツ本国オーダーしてあった純正キックボートを
s-dc031838.jpg
取り付けして、
s-dc031839.jpg
作業依頼分をすべて完成。
s-dc031833.jpg
s-dc031813.jpg
この完成したタルガ、委託車両販売となってますので、
関心のある方からの連絡待ってま~す。
スポンサーサイト



カテゴリ: ポルシェ911 タルガトップ

[edit]

Posted on 2013/03/18 Mon. 22:06    TB: 0    CM: 0

ポルシェ911 タルガトップ 

綺麗なスカイブールー色のポルシェ911 タルガトップ。
s-dc022006.jpg
s-dc022009.jpg
色々と各部の手直し&カスタマイズ作業依頼分。

まずは、ルーフパネル後部のパネルの塗装から。
s-dc022018.jpg
つや消しブラックからの色替えにあり、パネルの取り外しから。

今回は、接着剤で貼り付けされているウェザーストリップは再利用しようと思い
慎重に取り外ししたら、問題なく取れてラッキー。
s-dc022036.jpg
s-dc022050.jpg
s-dc022055.jpg
キズもあったので、サンディング後、
s-dc022099.jpg
サフェサーを塗装して、下処理完了。
s-dc0220102.jpg
サフェサー乾燥後、再度サンディングして、シルバーへの上塗り塗装。
s-dc022110.jpg
s-dc022112.jpg
s-dc022115.jpg
続いて、タルガのエンブレムも黒色だったのを
s-dc022021.jpg
s-dc022106.jpg
ボディ同色のスカイブルーに塗装。
s-dc022145.jpg
s-dc022140.jpg
艶あり光沢の仕上げ。
s-dc022148.jpg
同時に、ヘツドライトリングも新たにパーツを用意した物を
ボディ同色に塗装して、
s-dc022133.jpg
s-dc022135.jpg
これで、塗装行程は完了。

カテゴリ: ポルシェ911 タルガトップ

[edit]

Posted on 2013/02/25 Mon. 21:34    TB: 0    CM: 0

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード