

 |
ローバー ミニ フロア腐り修理です。
部品待ちのミニ前日部品入庫してきましたので本日作業しました。 改めてフロアの腐りを確認した所、左側(燃料タンク側)が酷くポッカリ穴が開いておりその周辺はサビでサクサク状態になっていました。 右側にも穴が開いて腐ってましたが、左側よりはマシな状態です。
最初、左側の酷い方から作業かかりました。 今回はフロアのサビ、腐りがかなり酷い為この部分を切り取り新たに作る事にしました。
まず、燃料タンク固定ボルトが付いているブラケットとリヤのサブフレーム固定ボルトの所の三角型のブラケットを取り外します。 その後、切り接ぎ交換するのに使う鋼板を作ります。 写真一番下に写っている鋼板です。
今回この鋼板は鈑金勉強中の勝弥君(とても手先がきようです)が制作してくれました。 いい感じの形に仕上がってます。 この鋼板を使ってサビた部分を取り除き切り接ぎします。
本日はココまで進みました。 又、作業進み次第報告します。 |
"
スポンサーサイト
カテゴリ: 修理
[edit]
Posted on 2006/11/21 Tue. 00:00
TB: 0
CM: 0
▲