|
写真一番上ですが私が使用していますスプレーガンSATA jet(ドイツ製)これを使い毎日塗装しています。
このスプレーガンで下塗りからベースコート、クリヤーの最終仕上げまでこれですべて塗装してます。 簡単に言いますとソリッド、メタリック、パール、キャンディ、マジョラーカラー迄すべての塗装をSATA jet1つでこなして作業しています。
昔からスプレーガンと言えばデビルビス(アメリカ製)とサタが有名で私自身も16年前にSATA jetを初めて知りそれ以来このスプレーガンを使用して毎日塗装しています。
良い点は、国産のスプレーガンに比べこのSATA jetはパターン幅がとても広く、塗出量が多いのが特徴です。 現在ではメーカーのサタからは環境汚染等の問題点から低圧スプレー式HVLPのタイプが多く商品化されていますが、今でもSATA jetはクリヤーを濡れ肌に仕上るのにはトップレベルのスプレーガンです。
でもサタは国産の商品より価格がかなり高額ですが、メーカーからオーバーホールキットが販売されていますのでよほど乱暴に使用しなければかなり長く使えますよ。 |
"
スポンサーサイト
カテゴリ: 塗装
[edit]
Posted on 2007/01/28 Sun. 00:00
TB: 0
CM: 0
▲