

 |
Y60 サファリ フロント部事故修理とフレーク全塗装で入庫分です。 事故修理については昨年末に終えてましたが、年明け早々はバタハダして作業出来ませんでした。
先週からオールペンの為ウインドガラスや各附属部品を取り外し(まだ全部は外していませんが)凹み等を修理してます。 左リヤフェンダーのタイヤハウス(写真真ん中)が腐っていて穴が開いていました。 作業は腐っていた所を取り除き新たに鉄板を切り接ぎ溶接で修理したのですが、、。
当初この腐りの原因は水捌けが悪くて起きるのかと思っていたのですが、鉄板を溶接するのに車の室内側をライトで確認したら、何と軍手が1足(2枚)入っているのを発見しました。
これでは常に雨水で濡れた雑巾を車の中にあるのと同じ状態ですので車が腐って当たり前です。 でも腐りの原因は軍手?だと解りオーナーもあ然としていましたが、、、。 当然反対側はサビていませんでした。
作業の方は写真一番下の様に出来上がってます。 この後、作業工程はパテ研ぎ、サフェサー、フレーク塗装となります。ちなみに今はパテを研いでます。
尚、今日オーナーが来てもう1台サファリを購入したのを知りました。Y60型サファリ最終モデル本革、ターボ、ショートボディの激レアな車だそうです。普段の足に使うそうです。
ちなみに、この車は鑑賞用!!にするそうです、、、、。
|
"
スポンサーサイト
カテゴリ: オールペイント
[edit]
Posted on 2007/01/30 Tue. 00:00
TB: 0
CM: 0
▲