

 |
i-ba様のポルシェ911ですが、今日燃料タンクのアンダーコート剥離 しました。
930型ポルシェの場合ボンネット内中央部にこの燃料タンクが有るのですが、ポルシェメーカーの製造方法がタンク全体にウレタン系のアンダーコートが塗装されているのですが、このアンダーコートの上に直接塗料を塗装しても光沢がある仕上がりにならずつや消し塗装になってしまうので今回剥離して下地を作り直して塗装する事にしました。 でも全面アンダーコートを剥離するのではなくボンネット内部から見える上面のみ作業してます。下面は下回りのフロアからはみ出て露出するので防錆の為にもそのままにしてます。 ちなみにメーカーがこのアンダーコートを塗装してます目的は防錆とタンク内部にあるガソリンの揺れた時に発生するチャプチャプ音を消す為にしてあると考えられます。
どの方法で剥離するか考えたのですが、剥離剤(リンバ)を使用してアンダーコートを除去する方法で作業しました。 剥離剤とは半透明のゼリー状の化学薬品で、剥離する所にハケで塗り時間が経つと塗膜が浮き上がり取れて来るのですが、今回除去するのはアンダーコートで 材質がウレタンですのでなかなか薬品に反応して浮き上がって取れてくれなくて何度も塗るしかなくて結構根気がいり大変でしたが写真一番下の様に取れてます。 この後の続きの作業については明日又説明します。 |
"
スポンサーサイト
カテゴリ: 1984y ポルシェ911
[edit]
Posted on 2007/06/13 Wed. 00:00
TB: 0
CM: 0
▲