|
マット色にオールペンしたサバーバンですが、HID等の配線も終え先日外装パーツすべて部品組み付け完了して今日ブログ用の写真を撮るのに外に出して撮影しました。 ここまでのフルサイズですと工場内で写真を撮っても車本体が大きすぎて斜め方向のみのアングルに限られるほどであります。 完成したサバーバンですが、車高も程良い高さでスポティー感を持ちオーバーフェンダーも大き過ぎずフロントマスクも精悍に仕上がってます。 ちなみに今回の作業フロントグリル、バンパー、ヘッドライト、ランプ一式はアフターパーツに交換しておりパーツ持ち込みでの作業でしてますので私自身はパーツを取り付けしただけですが、オーナーが求めていた通りの仕上がりになっていて大満足して頂いてます。但しエアスクープ付きボンネットはまだ商品がアメリカから届いていない為、後日塗装後交換になりますが。
サバーバンに塗装したマット色も私も始めての塗装でしたが、出き上がったのを見ますとなかなか面白い塗装だと感じると共に巷で密かに流行っているのが解ります。ブラックのマット色はよくあるのですが、マット色で色んな色を組み合わせして調色して塗装する事は可能であり、今回この車に塗装したのはブルーを基本とした色で塗装してます。 このマット色に関しては色の組み合わせでかなり面白い色味が出ますのでマット色に感心持たれた方相談お待ちしてます。
あと、先日オーナーから塗装面に付着する水垢について聞かれたのですが、マット色の場合塗装表面をコンパウンドで磨いたりすると塗装面の艶が出てしまうので磨き工程は出来ませんので手入れの方法はないと考えられメンテナンスフリーの塗装だと理解した方が正しいのかもしれませんね。 車の方は今週末納車で、ボンネット入荷して取付後ギャラリーで紹介させて頂きます。今回はどうもありがとうございました。
|
"
スポンサーサイト
カテゴリ: オールペイント
[edit]
Posted on 2008/03/04 Tue. 00:00
TB: 0
CM: 0
▲