|
ミニ専門店キングスロード福井店様からの外注依頼分でエンジンルーム内、室内、トランクルームを含むオールペンで濃いソリッドグリーンへの色替えになります。 今回のこの車両については、現在ミニに乗っておられる方がボディの腐りが酷い為に車両入れ替えをして今まで使っていたエンジンや足回り等のパーツを移植して使用するのでキングスロードさんの所で写真一番上の状態まで一旦パーツを全て取り外し後、塗装する為に入庫してます。 ミニの色替えによるオールペンの場合室内のピラーやセンタートンネル等がボディ同色の塗装がされていて丸見えですので室内の塗装も必要になりますのでシートやトリムも取り外し何もありません。 今回はパーツ移植の為さらに何も無い状態ですが、、、。
作業の方は内部のみ塗装終えてます。 内部塗装の場合、塗装をする工程よりマスキングが大変でありエンジンルーム内を塗る為にサスペンション(ミニの場合タイヤハウス内もボディ色で塗装されてます)やサブフレーム等をはじめ燃料やブレーキラインをマスキングするのですがこれが以外と時間がかかる工程であると共に簡単にではあるのですが、ボディ本体に塗装時の塗料が直接付着しないようにマスキングしての作業も必要になります。 塗り上がりは写真の様に仕上がっており、室内に関してはカーペットで隠れる所は塗装せずに作業しているのですが、内部塗装とは簡単に思えますが実作業は汚れ落としから始まりマスキングまでの下作業が以外と手間がかかり大変です。 但し、トランク内部に関しては塗装時の色がトランクルーム内で色が濛々と舞、前が見えなくなる程になりますので塗装がし難い部分でもありますが。 塗装した色については英国らしいグリーンであり良い色に塗り上がってます。内部に続き次はボディ本体への塗装に作業始めます。
|
"
スポンサーサイト
カテゴリ: オールペイント
[edit]
Posted on 2008/03/05 Wed. 00:00
TB: 0
CM: 0
▲