雪
昨晩から降った雪、朝起きて外見たら20㎝程積もっていたのだが、
思ったより少なかった感じ。
日中もあまり気温上がらず、一日中あられや雪が降り続く日。

こにな天候の中、金沢までの納車の要請が、、、。
最初いくらなんでも無理と断ったのだが、
丸岡を過ぎた辺りから雪は少なく、
小松周辺は風が強い為雪はなくて、
金沢市内ではまったく無くてスニーカーでOKとの事。
最初嘘だと思ったのだが、何回聞いても雪の心配なしとの事で、
急遽夕方から納車の予定に、、、。
その為には積載車(お仕事君)の準備が必要なのだが、車には雪が盛りだくさん状態。

とりわけお仕事君を道に出して


雪の降る中ボディに積もってます雪を除けて

ボディが降ろせる用に、道の雪も除けて

車の積み込み完了。

もうこれだけで、重労働、、、。
この後、金沢市内に向けて行ったのだが、本当に雪は無かった。

しかし、帰りは下道で帰ったのだが、小松周辺からもの凄い雪だった。

自宅に着いたら道はご覧のように雪だらけ、、

同じ北陸でもこうも違うのかと驚いた1日だった。
明日の雪はどうなるのだろう思う、、。
思ったより少なかった感じ。
日中もあまり気温上がらず、一日中あられや雪が降り続く日。

こにな天候の中、金沢までの納車の要請が、、、。
最初いくらなんでも無理と断ったのだが、
丸岡を過ぎた辺りから雪は少なく、
小松周辺は風が強い為雪はなくて、
金沢市内ではまったく無くてスニーカーでOKとの事。
最初嘘だと思ったのだが、何回聞いても雪の心配なしとの事で、
急遽夕方から納車の予定に、、、。
その為には積載車(お仕事君)の準備が必要なのだが、車には雪が盛りだくさん状態。

とりわけお仕事君を道に出して


雪の降る中ボディに積もってます雪を除けて

ボディが降ろせる用に、道の雪も除けて

車の積み込み完了。

もうこれだけで、重労働、、、。
この後、金沢市内に向けて行ったのだが、本当に雪は無かった。

しかし、帰りは下道で帰ったのだが、小松周辺からもの凄い雪だった。

自宅に着いたら道はご覧のように雪だらけ、、

同じ北陸でもこうも違うのかと驚いた1日だった。
明日の雪はどうなるのだろう思う、、。
| h o m e |