今日も挿入~
昨日の続き、ダクトホースの挿入。

仕事の合間を見て、何故入らないのか解らないので、部品図を再度見たり、
側に元々付いていたダクトホースの固定箇所がないかと確認したりと
色々な事を考えるのだが、これと言った解決はない。

昨日お手伝い頂いた相方(いつも手伝って頂きありがとう)に、
今日も再度手伝ってもらいダクトの挿入~。
今日は色々な手を打っての作業で、右側は割りと簡単に通った!!。


調子ついて、左側も同様に通したのだが、こちらについては
途中でひかかってしまい、何回やってもダメ、、、、。
もうダメかと思ったのだが、最終的には手を穴に突っ込んで
なんとか通ったダクト。


ちなみに、作業終えたら2人共手が切れてしまって
血を流しながらの作業でした(笑)
次はパイプジョイントの製作とブロアファンモーターの固定。

仕事の合間を見て、何故入らないのか解らないので、部品図を再度見たり、
側に元々付いていたダクトホースの固定箇所がないかと確認したりと
色々な事を考えるのだが、これと言った解決はない。

昨日お手伝い頂いた相方(いつも手伝って頂きありがとう)に、
今日も再度手伝ってもらいダクトの挿入~。
今日は色々な手を打っての作業で、右側は割りと簡単に通った!!。


調子ついて、左側も同様に通したのだが、こちらについては
途中でひかかってしまい、何回やってもダメ、、、、。
もうダメかと思ったのだが、最終的には手を穴に突っ込んで
なんとか通ったダクト。


ちなみに、作業終えたら2人共手が切れてしまって
血を流しながらの作業でした(笑)
次はパイプジョイントの製作とブロアファンモーターの固定。
| h o m e |