KPGC10 ハコスカ GT-R フルレストア
KPGC10 ハコスカ GT-R フルレストア作業、
左リヤフェンダー腐食箇所修理後、
次はオーバーフェンダー穴開き箇所の修正。

何故かあっちこっちに穴開けし直した穴が複数個所あり。


オーバーフェンダーについては、私的見解では純正部品なのだが、
過去に交換歴があるのだろうか?
オーバーフェンダーを仮付けして、不要箇所確認のもと
溶接にて穴埋め作業。


仕上げに、溶接箇所を削り落として穴埋め作業完了。


最後に、リヤフェンダー下側パネル製作した箇所に
オーバーフェンダーの穴開けして、


左オーバーフェンダー取り付け位置修正作業完了~。


左リヤフェンダーには、過去にパネル修正がしてあるのだが、

ラインの一部に、曲がりがあったのと、

パネル全体の修正を兼ねて、板金のやり直し。

点々とあるのは、、

絞りハンマーを使っての板金のためで、、
ふと気づけば、30年以上使っている絞りハンマー。

板金作業後、板金箇所を研磨して、


塗装ブース内に車移動後に、

マスキング後に、素地金属箇所に、

スタンドックス エッチングプライマーを塗装してから、

最後に、イージーフィラーを塗装して

左リャフェンダー作業完了。

次は、右リャフェンダーに続きますょ~ん。
左リヤフェンダー腐食箇所修理後、
次はオーバーフェンダー穴開き箇所の修正。

何故かあっちこっちに穴開けし直した穴が複数個所あり。


オーバーフェンダーについては、私的見解では純正部品なのだが、
過去に交換歴があるのだろうか?
オーバーフェンダーを仮付けして、不要箇所確認のもと
溶接にて穴埋め作業。


仕上げに、溶接箇所を削り落として穴埋め作業完了。


最後に、リヤフェンダー下側パネル製作した箇所に
オーバーフェンダーの穴開けして、


左オーバーフェンダー取り付け位置修正作業完了~。


左リヤフェンダーには、過去にパネル修正がしてあるのだが、

ラインの一部に、曲がりがあったのと、

パネル全体の修正を兼ねて、板金のやり直し。

点々とあるのは、、

絞りハンマーを使っての板金のためで、、
ふと気づけば、30年以上使っている絞りハンマー。

板金作業後、板金箇所を研磨して、


塗装ブース内に車移動後に、

マスキング後に、素地金属箇所に、

スタンドックス エッチングプライマーを塗装してから、

最後に、イージーフィラーを塗装して

左リャフェンダー作業完了。

次は、右リャフェンダーに続きますょ~ん。
Posted on 2016/10/20 Thu. 21:14
TB: --
CM: --
| h o m e |