ポルシェ911タルガ オールペイント
オールペイントのポルシェ911タルガ、
リヤウイングに続き、各部の部品組み付け工程。

その中で、何回作業しても、一番手間のかかるのが、
ドアの部品組み付け。

実に単純な構造に見えるのだが、部品の組み付け順番を
頭の中で整理して順序良く取り付けしないと、
組み上がらないドア周りの部品組み付け。
基本的には、クーペもタルガも空冷ポルシェの場合ドアパネルは同じなので、
ドアの構造もほぼ同じ手順でOKでした。


続いて、フロント周り。

今回、フロント周りランプのレンズ類は新品交換での作業で、
ヘッドライトもレンズのみ部品交換の為、分解。
ちなみに、手前のレンズが新品部品であります。

新品のレンズに交換され、組み上げた左右ヘッドライト。

フロント周りの部品組み付け、ほぼ完成した所で、

オーナーの方で保管を依頼してあった
タルガトップ待ちの状態です。

ちなみに、これがないと、ドアガラスの調整、出来まへん。
リヤウイングに続き、各部の部品組み付け工程。

その中で、何回作業しても、一番手間のかかるのが、
ドアの部品組み付け。

実に単純な構造に見えるのだが、部品の組み付け順番を
頭の中で整理して順序良く取り付けしないと、
組み上がらないドア周りの部品組み付け。
基本的には、クーペもタルガも空冷ポルシェの場合ドアパネルは同じなので、
ドアの構造もほぼ同じ手順でOKでした。


続いて、フロント周り。

今回、フロント周りランプのレンズ類は新品交換での作業で、
ヘッドライトもレンズのみ部品交換の為、分解。
ちなみに、手前のレンズが新品部品であります。

新品のレンズに交換され、組み上げた左右ヘッドライト。

フロント周りの部品組み付け、ほぼ完成した所で、

オーナーの方で保管を依頼してあった
タルガトップ待ちの状態です。

ちなみに、これがないと、ドアガラスの調整、出来まへん。
スポンサーサイト
カテゴリ: 1990y ポルシェ911 タルガ
[edit]
トラックバック
| h o m e |