

 |
スタンドックス、使い続けて14年それまでは外資系塗料はといえばシッケンズ(私もサラリーマン時代使ってました)でしたが、クリヤー剥がれ、再補修時のチヂレ等の問題があった時代に日本に輸入されました。
自分自身、当時国産塗料では輸入車の色が合わず(メタリックの粒子、スカシの色味が違います)悩んでいた時にスタンドックスを知りましたが、 日本では知名度など今みたいに全くないドイツの塗料でした。 当時は大日本塗料が日本の総輸入元でスタンドックスは商品名でドイツでの社名はハーバーツとなっていた時代です。
初めてスタンドックスと出会った時のクリヤーの光沢、レベリング性、調色のしやすさに感動して使用するようになりました。
現在でも塗料はスタンドックス一筋で毎日塗装してます。今でこそ外資系塗料メーカーは各社ある時代になりましたが、スタンドックスのクリヤーは世界一だと思います。あくまで私一個人の考えですが、、、。
尚、当社のポルシェはスタンドックスのクリヤーで仕上げてますので興味のある方見て見てください。
|
"
スポンサーサイト
Posted on 2006/10/17 Tue. 00:00
TB: 0
CM: 0
▲
トラックバック
トラックバックURL
→http://bsshirasaki.blog118.fc2.com/tb.php/13-e869ebd9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲