フェラーリF355 キズ修理
下地工程を終えたフェラーリF355。
サンディングして塗装ブースに車を入れ

上塗りの工程のため、マスキング。

各隙間から細かいゴミが、塗装時に出てこないように
色々と工夫してのマスキング工程。

マスキング終えたら、上塗り工程。


フェラーリ定番の赤色、ロッソコルサ。
カラー番号、300。




車本体を終えたら

ボンネットとリトラクタブルパネルの塗装。



あとは、フロントバンパーと小物類の塗装。




塗装の乾燥終えたら、フロントバンパーのツヤ消しブラック塗装。




これですべての塗装工程完成だ~よん。
サンディングして塗装ブースに車を入れ

上塗りの工程のため、マスキング。

各隙間から細かいゴミが、塗装時に出てこないように
色々と工夫してのマスキング工程。

マスキング終えたら、上塗り工程。


フェラーリ定番の赤色、ロッソコルサ。
カラー番号、300。




車本体を終えたら

ボンネットとリトラクタブルパネルの塗装。



あとは、フロントバンパーと小物類の塗装。




塗装の乾燥終えたら、フロントバンパーのツヤ消しブラック塗装。




これですべての塗装工程完成だ~よん。
スポンサーサイト
カテゴリ: フェラーリ F355
[edit]
« アルファロメオ 75 ターボ エヴォルツィオーネ | プジョー206 WRC 完成 »
トラックバック
| h o m e |