スイフト スポーツ
綺麗なブルーメタリックのスイフトスポーツ。

よく見るとボンネットが、はぁ~????

過去の補修歴があるのだが、どうも密着不足による塗膜剥がれ。
塗膜の断面を見ると、浮き上がっているのが解る。

今回はボンネットを修理する位いならと、カーボンボンネットへの交換を選択して
クリヤー塗装の作業依頼。
新品なのだが、表面は透明のゲルコート仕上げなので、
紫外線よる樹脂の劣化による黄変を防ぐ目的でのクリヤー塗装。


裏面は黒色のゲルコートの仕上げ。

作業手順としては、まずはボンネットを取り外しして

カーボンボンネットを仮合わせ後、各部品の取り付け穴の大きさを確認して
塗装面をサンディング後、塗装ブースに入れ

スタンドックスのクリスタルクリヤーにて塗装にての仕上げ。



乾燥後、各部品を取り付けして

車側に取り付けして

カーボンクリヤー塗装完成。

今回の作業依頼どうもありがとうございました。
雪かき棒で、キズを付けないようにしてね(笑)

よく見るとボンネットが、はぁ~????

過去の補修歴があるのだが、どうも密着不足による塗膜剥がれ。
塗膜の断面を見ると、浮き上がっているのが解る。

今回はボンネットを修理する位いならと、カーボンボンネットへの交換を選択して
クリヤー塗装の作業依頼。
新品なのだが、表面は透明のゲルコート仕上げなので、
紫外線よる樹脂の劣化による黄変を防ぐ目的でのクリヤー塗装。


裏面は黒色のゲルコートの仕上げ。

作業手順としては、まずはボンネットを取り外しして

カーボンボンネットを仮合わせ後、各部品の取り付け穴の大きさを確認して
塗装面をサンディング後、塗装ブースに入れ

スタンドックスのクリスタルクリヤーにて塗装にての仕上げ。



乾燥後、各部品を取り付けして

車側に取り付けして

カーボンクリヤー塗装完成。

今回の作業依頼どうもありがとうございました。
雪かき棒で、キズを付けないようにしてね(笑)
スポンサーサイト
« デアゴスティーニ トヨタ2000GT | アルテッツァ FRP製フロントフェンダー交換 »
トラックバック
| h o m e |