ポルシェ911 アロイホイール塗装
ポルシェ911、純正アロイホイール塗装依頼。

よく見ると4本共、過去につや消し黒色部分を塗装した跡り。

塗装となると、こうしたところを綺麗にしないと
仕上がりに左右されるところであるので、
辞去目的で、タライに特殊な洗浄液を入れて
ドブ付け状態での洗浄。

予想通り、刷毛塗りで塗装されていたところが、
ブラシで擦ると取れてきた。


こんな感じで、4本洗浄を終えたホイール。

取れずに残っている黒色の部分は、新品時の塗装部分。


これをペーパーにて足付け作業後、

塗装ブースに4本並べて入れて、

まず最初にプライマー塗装後、ホイール全面をクリヤー塗装。

工場に手つかずのアロイホイールがあったので、
並べて写真撮ったら、これだけの光沢の違い。


クリヤー塗装乾燥後、次に艶消しブラック塗装するため、
クリヤー部分で残すところをマスキングして

再度塗装ブースに4本ホイールを入れて

艶消しブラックを塗装。


マスキングを剥がして、塗装完了。


クリヤー塗装のところは、下地の面修正出来ないため
そのままの状態での塗装なので、100%完璧ではないのだが、
塗装前と比べると随分良くなった、
純正アロイホイールの2色塗り塗装。

よく見ると4本共、過去につや消し黒色部分を塗装した跡り。

塗装となると、こうしたところを綺麗にしないと
仕上がりに左右されるところであるので、
辞去目的で、タライに特殊な洗浄液を入れて
ドブ付け状態での洗浄。

予想通り、刷毛塗りで塗装されていたところが、
ブラシで擦ると取れてきた。


こんな感じで、4本洗浄を終えたホイール。

取れずに残っている黒色の部分は、新品時の塗装部分。


これをペーパーにて足付け作業後、

塗装ブースに4本並べて入れて、

まず最初にプライマー塗装後、ホイール全面をクリヤー塗装。

工場に手つかずのアロイホイールがあったので、
並べて写真撮ったら、これだけの光沢の違い。


クリヤー塗装乾燥後、次に艶消しブラック塗装するため、
クリヤー部分で残すところをマスキングして

再度塗装ブースに4本ホイールを入れて

艶消しブラックを塗装。


マスキングを剥がして、塗装完了。


クリヤー塗装のところは、下地の面修正出来ないため
そのままの状態での塗装なので、100%完璧ではないのだが、
塗装前と比べると随分良くなった、
純正アロイホイールの2色塗り塗装。
スポンサーサイト
« ポルシェ911 RSR製作 | ポルシェ911 GT3 »
トラックバック
| h o m e |