メルセデスベンツ W219 CLS エアロ取付
WALD製エアロ取付 のW219 CLS
各エアロパーツの巣穴な段付き箇所を、パテにて面修正して

ゲルコート面をサンディングしてから、
すべてのパーツを塗装ブース内に入れて



スタンドックスのイージーフィラーにて下地塗装。
FRPの場合、こうした下処理しないと上塗り後に
艶引き等のトラブルの原因となるところ。




下地塗装乾燥後、再度サンディングして面修正してから
塗装ブースに入れてボディ色を上塗り塗装。




塗装したのは3コートパールなので、かなり塗装時間かかるため
この暑い時期は大変な色の1つ。

ボディ色乾燥後、マスキングしてからもう1色の
艶消しブラック色の塗装。
ここの色もスタンドックスのスーパーマットを使っての塗装仕上げ。




塗ったあと塗膜が乾燥する前にマスキングを剥がして
2色塗り塗装完成。





各エアロパーツの巣穴な段付き箇所を、パテにて面修正して

ゲルコート面をサンディングしてから、
すべてのパーツを塗装ブース内に入れて



スタンドックスのイージーフィラーにて下地塗装。
FRPの場合、こうした下処理しないと上塗り後に
艶引き等のトラブルの原因となるところ。




下地塗装乾燥後、再度サンディングして面修正してから
塗装ブースに入れてボディ色を上塗り塗装。




塗装したのは3コートパールなので、かなり塗装時間かかるため
この暑い時期は大変な色の1つ。

ボディ色乾燥後、マスキングしてからもう1色の
艶消しブラック色の塗装。
ここの色もスタンドックスのスーパーマットを使っての塗装仕上げ。




塗ったあと塗膜が乾燥する前にマスキングを剥がして
2色塗り塗装完成。





スポンサーサイト
カテゴリ: メルセデスベンツ W219 CLS
[edit]
トラックバック
| h o m e |