fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10
 

ボルボ アルミホイール塗装 

18インチのアルミホイール塗装依頼分。
s-dc080501.jpg
塗装する色はボルボ純正ホイール色のガンメタ。
s-dc080714.jpg
リムも含め全面この色での塗装依頼。
アルマイト塗装されているリムは、通常通りの下地行程で塗装OK。
s-dc080560.jpg
ハブの当たり面に塗装してしまうのはマズイので
マスキングテープにてマスキング後、ペーパーをあててから
s-dc080701_2013082320534515f.jpg
表面にひっくり返して、裏面同様に全面をサンディング。
s-dc080706.jpg
塗装ブースにホイール4個並べて、塗装面を綺麗に脱脂後、
s-dc080724_20130823205420d68.jpg
裏面から塗装。
s-dc080729.jpg
クリヤーにての仕上げはせずに、ベースコートのみで塗装。
s-dc080732_20130823205414bf6.jpg
ホイールを表面して塗装なのだが、純正ホイール同様に
艶消しでの仕上げをするため、スペシャルマットにての仕上げ。
s-dc080721_201308232054161ba.jpg
今までだと、クリヤーにつや消し剤が混合されている、
スーパーマットを使ってつや消し塗装していたのだが
この材料が廃盤になってしまい、新たに作られた塗料。

クリヤーに対してこのスペシャルマットを混合して
艶消し具合を調整する材料なので、テストピースにて
混合率を確認して塗装。
s-dc080738.jpg
s-dc080740.jpg
使って見ての感想は、つや消し具合を自由に調整出来るので
便利なのではあるのだが、塗装中に塗料が足りなくなると
いちいち配合率を計算しながら作る必要があるので、
一長一短と言った感じか、、、。
s-dc080743.jpg
完成したホイール。
s-dc080756_20130823205456879.jpg
いつも何かと作業依頼ありがとうございます。
スポンサーサイト



カテゴリ: アルミホイール塗装

[edit]

Posted on 2013/08/23 Fri. 21:35    TB: 0    CM: 0

トラックバック

トラックバックURL
→http://bsshirasaki.blog118.fc2.com/tb.php/1778-b7119e81
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード