ポルシェ911 カレラ4
事故修理の964、骨格の修整作業の前に
作業上邪魔になる各部品の取り外しから。
右側フロント部の、純正のオイルクーラー、


左側には追加オイルクーラとクーラーコンデンサー、


をまずは取り外し。




その次は、室内の付属部品で、ワイパーカウルの修理のため

最初に燃料タンクを取り、


エアコンユニットAssyの取り外し。


続いて、フロントパネル交換のため
周りに附属しているブレーキのブースター関連パーツの取り外し。



カレラ4の場合、RSと同じシステムで色々なパーツでの構成部品で
少々複雑なラインを全部撤去。


これでリフトでの部品外し作業は完了で

この後は、グローバルジグへ車を移動だょ~ん。。
作業上邪魔になる各部品の取り外しから。
右側フロント部の、純正のオイルクーラー、


左側には追加オイルクーラとクーラーコンデンサー、


をまずは取り外し。




その次は、室内の付属部品で、ワイパーカウルの修理のため

最初に燃料タンクを取り、


エアコンユニットAssyの取り外し。


続いて、フロントパネル交換のため
周りに附属しているブレーキのブースター関連パーツの取り外し。



カレラ4の場合、RSと同じシステムで色々なパーツでの構成部品で
少々複雑なラインを全部撤去。


これでリフトでの部品外し作業は完了で

この後は、グローバルジグへ車を移動だょ~ん。。
スポンサーサイト
カテゴリ: 1990y ポルシェ911 カレラ4
[edit]
« ポルシェ911 カレラ4 | ゲレンデ゛ 全塗装 »
トラックバック
| h o m e |