fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
 

Z33 ロードスター 

骨格の修正完了後、押し潰れて変形しているパネルの取り外し。
s-dc0205136.jpg
今回交換するインナー部の新品パネル。
s-dc0205196.jpg
s-dc0205198.jpg
ここの下部がガスにて切り取られていたパネルの部位。
s-dc0205194.jpg
まずは、電動幌の取り外しからだったのだが、
何故か動かなくて悪戦苦闘、、、。

原因は電動シートがなかったためだった(笑)
s-dc020808.jpg
こうしたスポット溶接されているパネルの取り外し方は
専用のカッターを使って、
s-dc020854.jpg
溶接部を削り取る方法で、キリの先端はこんな形状。
s-dc020859.jpg
切りを研ぐのには、専用の切り研ぎ機があり、
これを使って切り研ぎ。
s-dc020862.jpg
この専用カッターにて、順番に溶接取り。
s-dc020832.jpg
まずは、ピラーのインナー部を取り除き、
s-dc020844.jpg
ホイ-ルアウターパネル上部のレインホースと
s-dc020849.jpg
ステップのインナーパネルを取り除いたら
s-dc020865.jpg
リヤフェンダーインナーパネル部。
s-dc020867.jpg
かなりの変形のインナーパネル。
s-dc020870.jpg
s-dc020877.jpg
ここで、インナーパネルを使っての引き作業で
内部パネルの変形を修正。
s-dc020892.jpg
s-dc020895.jpg
引き作業後、このリヤフェンダーインナーパネルも取り
s-dc0208103.jpg
s-dc021003.jpg
最後にホイ-ルアウターパネルを撤去したら
リヤフェンダー部のインナー部の骨格構成パネルを
全部取り外しした状態に、、、。

これが、Z33ロードスターの内板骨格部。
s-dc021010.jpg
この状態から、フロアとステップインナーパネル類の修正作業へ~。。
スポンサーサイト



カテゴリ: Z33 ロードスター

[edit]

Posted on 2014/02/18 Tue. 21:36    TB: 0    CM: 0

トラックバック

トラックバックURL
→http://bsshirasaki.blog118.fc2.com/tb.php/1873-90661af5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード