BMW E90
フロントスポイラー取り付けと、マフラー交換のE90、

まずはフロントスポイラーから作業。

エアロメーカーで塗装済みの商品で、ボディ色の白色と
カーボン素地にクリヤー塗装してあるのだが、
なかなか綺麗に塗装仕上げしてあるのには、少々驚き。

こうしたエアロの塗装済みの商品、それなりの物が多いのだが、
これは上手く塗装されていた商品メーカー。
取り付けにあたり、フロントフェンダーライナー取り外しのため
リフトアップしてから、

スポイラー取り付けして


作業完了。

続いてマフラーと


このマフラー用のカーボン製リヤバンパーロアパネルの取り付け。

まずは、この純正マフラーの取り外しからで、

マフラーをカットしてから

ミッションジャッキを使って取り外し。




取り外れた純正マフラー、いつも思うのだが、
どうしてこんなに重いものなのかと、、、、。

分割されたアキュレーのマフラーを、
超親切な説明書を見ながら取り付け。

さらに、カーボン製のロアパネル取り付けして


マフラーの出口部分の面を左右合わせて、作業完了。

最後に、工場外にて写真撮影~。


今回の作業依頼どうもありがとうございました。
今後とも、宜しくお願いします。

まずはフロントスポイラーから作業。

エアロメーカーで塗装済みの商品で、ボディ色の白色と
カーボン素地にクリヤー塗装してあるのだが、
なかなか綺麗に塗装仕上げしてあるのには、少々驚き。

こうしたエアロの塗装済みの商品、それなりの物が多いのだが、
これは上手く塗装されていた商品メーカー。
取り付けにあたり、フロントフェンダーライナー取り外しのため
リフトアップしてから、

スポイラー取り付けして


作業完了。

続いてマフラーと


このマフラー用のカーボン製リヤバンパーロアパネルの取り付け。

まずは、この純正マフラーの取り外しからで、

マフラーをカットしてから

ミッションジャッキを使って取り外し。




取り外れた純正マフラー、いつも思うのだが、
どうしてこんなに重いものなのかと、、、、。

分割されたアキュレーのマフラーを、
超親切な説明書を見ながら取り付け。

さらに、カーボン製のロアパネル取り付けして


マフラーの出口部分の面を左右合わせて、作業完了。

最後に、工場外にて写真撮影~。


今回の作業依頼どうもありがとうございました。
今後とも、宜しくお願いします。
スポンサーサイト
« メルセデスベンツ ゲレンデ | メルセデスベンツ ゲレンデ »
トラックバック
| h o m e |