fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
 

フェラーリ 360モデナ 

各部部品脱着後、飛び石によるキズ修理。
s-dc040103.jpg
こんな感じで、至る所にキズあり。
s-dc040110.jpg
s-dc040107.jpg
s-dc040109.jpg
修理となると、サンディングにて1コずつキズを
研ぎ落としていくやり方で、実に細かな作業。
s-dc040129.jpg
s-dc040131.jpg
幸いな事に素地金属まで達しているキズは無かったので、
プライマーによる下処理はなしで、直接パテ工程。
s-dc040173.jpg
s-dc0401130.jpg
s-dc0401127.jpg

同様にフロントバンパーとフロントスポイラーにある飛び石キズを
s-dc040138.jpg
s-dc040139_201404112104206ad.jpg
s-dc040143_20140411210421341.jpg
サンディングして研ぎ落として
s-dc040158.jpg
s-dc040160.jpg
パテにて下処理。
s-dc040164_20140411210447b1f.jpg
s-dc0401140.jpg
s-dc0401143.jpg
作業中に解ったのだが、左ドアに過去に修理作業した
パテ跡が黄色くなって滲んで色が上がっていたので、
s-dc0401104.jpg
s-dc0401110.jpg
ついでに修理する事になり、問題のところを研ぎ落としから、
s-dc0401113.jpg
再度パテにて修整。
s-dc0401116.jpg
s-dc0401133.jpg
リヤバンパーもパテにて面修整。
s-dc0401124.jpg
車を塗装ブースに移動して、
s-dc0401153_20140411210820edd.jpg
各部マスキング後、
s-dc0401175.jpg
s-dc0401174_2014041121083063e.jpg
s-dc0401178_20140411210829032.jpg
s-dc0401170.jpg
s-dc0401180_20140411210849938.jpg
下地のサフェサーを塗装。
s-dc0401184.jpg
s-dc0401186.jpg
s-dc0401192.jpg
s-dc0401188.jpg
s-dc0401191_201404112108588c6.jpg
s-dc0401198.jpg
バンパーとスポイラーも同じくサフェサーを塗装。
s-dc0401258.jpg
s-dc0401259.jpg
s-dc0401264.jpg
最後にドアミラー類を塗装して、すべての下地塗装完了~。
s-dc0401308.jpg
s-dc0401305.jpg
s-dc0401311.jpg
s-dc0401307.jpg
スポンサーサイト



カテゴリ: フェラーリ 360モデナ ②

[edit]

Posted on 2014/04/11 Fri. 21:42    TB: 0    CM: 0

トラックバック

トラックバックURL
→http://bsshirasaki.blog118.fc2.com/tb.php/1897-85b590f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード