フェラーリ 306モデナ
各部下地塗装を終えた306モデナ、
サンディング後、上塗り塗装のため車を塗装ブース内に入れ、

マスキング。

簡単層に見えるけど、ゴミが付着しないように
マスキングするのはとても難しい作業の1つ。


塗装に関係ない所は、塗装時の塗料ミスト付着防止として
塗装専用ビニールにてマスキング。

こうした塗装専用のビニールは、ビニールがもつ静電気で
ホコリを吸い寄せてくれるので、すごく有効な副資材。
このあとは、スタンドックスにて塗装するのみ(笑)




クリヤーはクリスタルクリヤーにての仕上げ。


続いて、ボンネットやドアミラー類小物も




上塗り塗装。





最後に車側からリヤバンパーを取り外しして、


前後バンパーとフロントスポイラーを


塗装。





これで、1回目の塗装完了。

サンディング後、上塗り塗装のため車を塗装ブース内に入れ、

マスキング。

簡単層に見えるけど、ゴミが付着しないように
マスキングするのはとても難しい作業の1つ。


塗装に関係ない所は、塗装時の塗料ミスト付着防止として
塗装専用ビニールにてマスキング。

こうした塗装専用のビニールは、ビニールがもつ静電気で
ホコリを吸い寄せてくれるので、すごく有効な副資材。
このあとは、スタンドックスにて塗装するのみ(笑)




クリヤーはクリスタルクリヤーにての仕上げ。


続いて、ボンネットやドアミラー類小物も




上塗り塗装。





最後に車側からリヤバンパーを取り外しして、


前後バンパーとフロントスポイラーを


塗装。





これで、1回目の塗装完了。

スポンサーサイト
カテゴリ: フェラーリ 360モデナ ②
[edit]
トラックバック
| h o m e |