メルセデスベンツ ゲレンデ
ボディの塗装完了後、再度マスキングして磨きの行程。


塗装時に付着した細かなゴミを、ペーパーにて取り除いて



コンパウンドにて磨きなのだが、車本体がでかいため
塗装時と同じハシゴを使っての作業~。
汗だくになりながら丸1日かけて、磨き完了。








続いて、モール類の下地塗装。


艶消しブラックに塗装するのだが、プラスチック表面が荒れていたので、

塗装ブース内に各パーツ並べて



スタンドックスのプラスチックフィラーにて下地塗装。




これは、プラスチック専用軟化剤入りの2液型サフェサー。


通常のサフェサー同様乾燥後、研いで上塗り塗装の作業手順で、
ここから先は、艶消しブラックの塗装のための下地作りの作業だょ~ん。。。


塗装時に付着した細かなゴミを、ペーパーにて取り除いて



コンパウンドにて磨きなのだが、車本体がでかいため
塗装時と同じハシゴを使っての作業~。
汗だくになりながら丸1日かけて、磨き完了。








続いて、モール類の下地塗装。


艶消しブラックに塗装するのだが、プラスチック表面が荒れていたので、

塗装ブース内に各パーツ並べて



スタンドックスのプラスチックフィラーにて下地塗装。




これは、プラスチック専用軟化剤入りの2液型サフェサー。


通常のサフェサー同様乾燥後、研いで上塗り塗装の作業手順で、
ここから先は、艶消しブラックの塗装のための下地作りの作業だょ~ん。。。
スポンサーサイト
カテゴリ: メルセデスベンツ ゲレンデ
[edit]
« フェラーリ 306モデナ | メタルブレーキ »
トラックバック
| h o m e |