メルセデスベンツ ゲレンデ
モール類の下地処理に続いて
ドアアウターハンドル5個と

ガソリン給油キャップを下処理工程。

ドアアウターハンドルと給油キャップも、
プラスチック表面が経年劣化により表面が荒れていたので、

軽く表面を均してから、キーノブに塗装されていた黒色が
剥がれが生じていたので、綺麗に辞去して

スタンドックスプラスチックフィラーにて下地塗装。



一緒にヘッドライトグリルとエアダクトも塗装。

まだまだ下処理塗装するパーツあるのだけど、
いったん止めて、これらパーツを艶消しブラックに塗装。
使用する塗料はスタンドックス、スヘシャルマット。

まずはオーバーフェンダー4枚と




フロント、リヤバンパーのコーナーゴム4個。



これで1回目の塗装完了。
続いて、2回目の塗装分として
ドアアウターハンドル5個と


サイドモール8本と


給油キャップと

ステップモールと


ヘッドライトグリル2個を塗装。

この先、まだまだ艶消しブラック塗装作業続くよ~ん。。
ドアアウターハンドル5個と

ガソリン給油キャップを下処理工程。

ドアアウターハンドルと給油キャップも、
プラスチック表面が経年劣化により表面が荒れていたので、

軽く表面を均してから、キーノブに塗装されていた黒色が
剥がれが生じていたので、綺麗に辞去して

スタンドックスプラスチックフィラーにて下地塗装。



一緒にヘッドライトグリルとエアダクトも塗装。

まだまだ下処理塗装するパーツあるのだけど、
いったん止めて、これらパーツを艶消しブラックに塗装。
使用する塗料はスタンドックス、スヘシャルマット。

まずはオーバーフェンダー4枚と




フロント、リヤバンパーのコーナーゴム4個。



これで1回目の塗装完了。
続いて、2回目の塗装分として
ドアアウターハンドル5個と


サイドモール8本と


給油キャップと

ステップモールと


ヘッドライトグリル2個を塗装。

この先、まだまだ艶消しブラック塗装作業続くよ~ん。。
スポンサーサイト
カテゴリ: メルセデスベンツ ゲレンデ
[edit]
トラックバック
| h o m e |