fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
 

ポルシェ914 オールペイント 

オールペイントの914、続いて塗装したのが、
リヤフードグリル下部の艶消しブラック塗装。
s-dc100227.jpg
ボディ色の白色だと、網目から白色が見えてしまうため、
まず最初に左右リヤフェンダーから、
s-dc100223.jpg
s-dc100221.jpg
マスキングして、艶消しブラック塗装。
s-dc100230_20141108175124ae4.jpg
s-dc100234.jpg
s-dc100232.jpg
仕上がりはこんな感じ。
s-dc100236.jpg
次に、同様にリヤフードを塗装するため、マスキングして
s-dc100202.jpg
艶消しブラックに塗装。
s-dc100205.jpg
s-dc100207.jpg
網目のグリル取り付けして、
s-dc100213.jpg
s-dc100218.jpg
車側に取り付け。
s-dc100238_20141108175159eae.jpg
部品の組み付けにあたり、一番最初にフロント側の内部の
ハーネスから組み付け作業始めたのだが、
s-dc100264_20141108175412d8e.jpg
過去に一度白色に塗装されているようで、
配線に、白色の塗料が塗られていたので、
s-dc092864_201411081749426f8.jpg
s-dc092866.jpg
付着した色を取ったり、新たにハーネステープ巻いたりとか、
s-dc092868.jpg
s-dc092871.jpg
汚れている部品を洗浄しながら、
s-dc100256.jpg
s-dc100261.jpg
部品の組み付け作業~。
s-dc100267_20141108175420ddd.jpg
トランク内部も同様な作業~。
s-dc100274.jpg
外れていた、ドア類のパネルを取り付けして
s-dc100284.jpg
s-dc100250.jpg
s-dc100245_20141108175205566.jpg
s-dc100254.jpg
室内の部品組付けの前に、リヤガラスの取り付けの作業のもと、
s-dc1002112.jpg
s-dc1002140.jpg
少しづつながら、部品の組み付け作業中~。。。

スポンサーサイト



カテゴリ: 1972y ポルシェ914

[edit]

Posted on 2014/11/08 Sat. 20:00    TB: --    CM: --

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード