fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10
 

デアゴスティーニ トヨタ2000GT ⑤ 

病院退院後の休日は、デアゴスティーニ トヨタ2000GT。

せっせと組み上げてて、室内とかほぼ完成。
s-dc110985.jpg
s-dc110986.jpg
サスペンション関連は、ほとんどが小さいビスでの組み立てで、
結構細かい作業の連続だった。
s-dc110980.jpg
ここからの組み立ては、外装パーツになるので、
スタンドックスにて塗装出来ないかと、
塗られている塗膜の状態を色々と調べた所、、
何の塗料で塗装されているのかは、解らないが、
スタンドックスにて塗装するにあたり、特に問題はなさそうと
自分なりに判断したので、とりあえずは、接着剤にて
貼ってある部品は外しからで、メッキされていたサイドウインドモールから。
s-dc1109102.jpg
細いマイナスドライバーを隙間から入れ、少しずつこじったら、
なんとか壊れずに取れた。
s-dc110975.jpg
リヤハッチの押しボタンも同様に外して
s-dc110976.jpg
ボディ本体の部品外し完了。
s-dc110971.jpg
右側後ろに写っているのは、写真嫌いなはな(笑)
s-dc110968.jpg
次に、ドアパネルに付いていた、メッキのドアアウターハンドルとカギを取り外し。
s-dc110998.jpg
ただ、何げに塗装面を見ていたら、左ドアタッチアップしてあるし、、。
s-dc110992.jpg
塗装に関しては、デアゴスティーニ トヨタ2000GT
私のこの商品だけかもしれないが、はっきり言って色の光沢もないし、
無造作にタッチアップされているし、塗装は適当です、、、。

スタンドックスで、どのように塗装しようかと検討中~。

とりわけ、他にこれだけのパーツを塗装となりますよ~ん。。。
s-dc110995.jpg
s-dc110964.jpg
s-dc110962.jpg
上手く塗装出来るかなぁ~。
スポンサーサイト



カテゴリ: デアゴスティーニ トヨタ2000GT

[edit]

Posted on 2014/11/09 Sun. 20:31    TB: --    CM: --

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード