VW ルポ
長男のルポなのだが、突然エンジン掛からなくなり

フォルクスワ-ゲンで診断してもらったら、
ラムダプローブと水温センサーがダメとの診断結果。

あと、オーディオ電源入れたままで、Nレンジにしたあったため、
バッテリーもダメとの事、、、、。
何歳になっても、やってくれるわ、、、。(笑)
各部品取り寄せて、本日作業したのだが、

ラムダプローブについては、3年前に部品交換してるのだが、
2万5千キロ程度の使用で、ご臨終、、、。
ちょっと壊れるの早くない、VWさん。

おまけに、汎用外品部品がなくって純正部品での取り寄せ。
ちなみに、35500円(税別)也。。。

水温センサーはOEM部品があり、良かったのだが。

ただ、すべての部品交換して、エンジン始動したら、
今度は新たにEPCのチェックランプが点灯、、、、。
あ~あ、次から次と嫌になるわ。。。(笑) (笑) (笑)

フォルクスワ-ゲンで診断してもらったら、
ラムダプローブと水温センサーがダメとの診断結果。

あと、オーディオ電源入れたままで、Nレンジにしたあったため、
バッテリーもダメとの事、、、、。
何歳になっても、やってくれるわ、、、。(笑)
各部品取り寄せて、本日作業したのだが、

ラムダプローブについては、3年前に部品交換してるのだが、
2万5千キロ程度の使用で、ご臨終、、、。
ちょっと壊れるの早くない、VWさん。

おまけに、汎用外品部品がなくって純正部品での取り寄せ。
ちなみに、35500円(税別)也。。。

水温センサーはOEM部品があり、良かったのだが。

ただ、すべての部品交換して、エンジン始動したら、
今度は新たにEPCのチェックランプが点灯、、、、。
あ~あ、次から次と嫌になるわ。。。(笑) (笑) (笑)
スポンサーサイト
Posted on 2015/01/25 Sun. 20:23
TB: --
CM: --
| h o m e |