ソアラ GZ20 オールペイント
内部塗装の次は、ボディ本体の塗装のため、
左右のドアの取り外してから、

ボディ全面をサンディングしてから、

塗装ブース内に車を移動してから、マスキング。




今回塗装するのは、下色がグレーメタリックと
上色の3コートパールの2色塗装のため、
まずは小面積のグレーメタリックからの塗装手順のため
上色に塗装ミスト付着しないように、簡単にマスキングしてから、


グレーメタリックを塗装。


クリヤー仕上げせずに、ベースコートのみで塗装してから、
温風にて強制乾燥後、ここの部分をマスキングして


次に、上色の3コートパールを塗装。



3コートパール塗装塗装後に、
最初に塗装してあるグレーメタリックのマスキングを剥がしてから、


ボディ全面をスタンドックス
クリスタルクリヤーにて仕上げ。



こうした2色塗りの塗装手順、各色のベースコートを塗装してから、
一緒にクリアー仕上げする塗装工程。







ちなみに、これだけの塗装面積2色塗装仕上げするのに、
まる1日がかりの塗装作業で、疲れたの一言。

ちょっとトラブルあったけど、自分的には満足だった塗り上がり~。
左右のドアの取り外してから、

ボディ全面をサンディングしてから、

塗装ブース内に車を移動してから、マスキング。




今回塗装するのは、下色がグレーメタリックと
上色の3コートパールの2色塗装のため、
まずは小面積のグレーメタリックからの塗装手順のため
上色に塗装ミスト付着しないように、簡単にマスキングしてから、


グレーメタリックを塗装。


クリヤー仕上げせずに、ベースコートのみで塗装してから、
温風にて強制乾燥後、ここの部分をマスキングして


次に、上色の3コートパールを塗装。



3コートパール塗装塗装後に、
最初に塗装してあるグレーメタリックのマスキングを剥がしてから、


ボディ全面をスタンドックス
クリスタルクリヤーにて仕上げ。



こうした2色塗りの塗装手順、各色のベースコートを塗装してから、
一緒にクリアー仕上げする塗装工程。







ちなみに、これだけの塗装面積2色塗装仕上げするのに、
まる1日がかりの塗装作業で、疲れたの一言。

ちょっとトラブルあったけど、自分的には満足だった塗り上がり~。
スポンサーサイト
Posted on 2015/05/13 Wed. 21:24
TB: --
CM: --
| h o m e |