fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10
 

スズキ ジムニー 

スズキ ジムニー、
DSC_3219 (800x536)
DSC_3213 (800x536)
リヤ周りのカスタマイズ作業依頼分。
DSC_3214 (800x536)
バックドアのスペアタイヤ撤去に伴う、スムージング化と
DSC_3226 (800x536)
リヤナンバーの移動により、リヤバンパーの交換と
DSC_3228 (800x536)
リヤスポイラーの取り付け作業。
DSC_3230 (800x536)
全てのパーツFRP製で作られた商品なので、
まずは取り付け位置の確認作業からで、
リヤスムージングパネルと、
DSC_3233 (800x536)
リヤバンパーと仮合わせして、取り付け位置の確認。
DSC_3238 (800x536)
特に問題なく取り付けできる事を確認。

リヤスポイラーは両面テープにての、貼り付け作業で
問題ないのを確認して、仮合わせ作業完了~。

追加作業で、カーボンボンネットの立て付け調整。
DSC_3277 (800x536)
右側が浮き上がりぎみだったので、
DSC_3276 (800x536)
ボンネットロックの調整をして
DSC_3246 (800x536)
調整完了~。
DSC_3276 (800x536)
DSC_3221 (800x536)
各パーツの塗装にあたり、塗装する商品が
すべてFRP製だったので、まずは下地工程からで、
サンディング後、塗装ブースに各パーツを入れて
DSC_3256 (800x536)
スタンドックス、イージーフィラーを塗装。
DSC_3259 (800x536)
DSC_3261 (800x536)
DSC_3268 (800x536)
こうした下地工程は、FRP製商品には必ずしなくていけない工程の1つ。

良く乾燥させた後、上塗り工程で、
DSC_3314 (800x536)
各パーツすべてスタンドックス、
クリスタルクリヤーにての仕上げ。
DSC_3324 (800x536)
DSC_3323 (800x536)
DSC_3328 (800x536)
DSC_3334 (800x536)
DSC_3316 (800x536)
DSC_3318 (800x536)
塗装乾燥後に各パーツ両面テープにて貼り付け作業のもと、
DSC_3413 (800x536)
完成~。
DSC_3416 (800x536)
DSC_3429 (800x536)
今回は遠方のところ、来て頂きどうもありがとうございました。

今後とも、宜しくお願いします。
スポンサーサイト



カテゴリ: スズキ ジムニー

[edit]

Posted on 2016/02/08 Mon. 21:22    TB: --    CM: --

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード