fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10
 

VW シロッコ 純正アルミホイール塗装 

VW シロッコ 18インチ 純正アルミホイール
ピアノブラックへの塗装依頼分。
DSC_3035 (800x536)
こうしたアルミホイール塗装、タイヤ外しから状態からの作業引受けで、
外注作業依頼になってしまうのだが、当社でも脱着可能。
DSC_3037 (800x536)
作業的には、1本だけガリ傷あったので、
DSC_3058 (800x536)
DSC_3063 (800x536)
旧塗膜を削り落としていったら、最終的に
これだけのキズが残ったので、
DSC_3064 (800x536)
まず最初にパテの密着を高める目的で、
マスキングしてから、素地のアルミに対してプライマーを塗装してから、
DSC_3081 (800x536)
パテでの面だし修整作業~。
DSC_3091 (800x536)
次に、サフェサー塗装して下地工程完了。
DSC_3097 (800x536)
塗装前の下処理として、ハブとの当たり面を
マスキングしてから、
DSC_3098 (800x536)
ホイール4本をサンディングして、
DSC_3105 (800x536)
塗装ブース内に4本ホイールを並べた後に、
DSC_3106 (800x536)
まずは裏面となる所をブラック塗装してから、
DSC_3111 (800x536)
DSC_3114 (800x536)
表面を塗装仕上げ。
DSC_3119 (800x536)
塗装した色は、スタンドックス内で一番黒光している
リアルブラックを塗装してから、
DSC_3121 (800x536)
スタンドックスのクリスタルクリヤーにての
ヌメヌメ仕上げ塗装~。
DSC_3130 (800x536)
上塗り塗装後に、温風にての強制乾燥後に、
良く自然乾燥させてから、
タイヤの組み込みして、
DSC_3369 (800x536)
ピアノブラック塗装、完成~。
DSC_3371 (800x536)

スポンサーサイト



カテゴリ: アルミホイール塗装

[edit]

Posted on 2016/02/11 Thu. 20:51    TB: 0    CM: 0

トラックバック

トラックバックURL
→http://bsshirasaki.blog118.fc2.com/tb.php/2211-5096bc61
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード