VW シロッコ 純正アルミホイール塗装
VW シロッコ 18インチ 純正アルミホイール
ピアノブラックへの塗装依頼分。

こうしたアルミホイール塗装、タイヤ外しから状態からの作業引受けで、
外注作業依頼になってしまうのだが、当社でも脱着可能。

作業的には、1本だけガリ傷あったので、


旧塗膜を削り落としていったら、最終的に
これだけのキズが残ったので、

まず最初にパテの密着を高める目的で、
マスキングしてから、素地のアルミに対してプライマーを塗装してから、

パテでの面だし修整作業~。

次に、サフェサー塗装して下地工程完了。

塗装前の下処理として、ハブとの当たり面を
マスキングしてから、

ホイール4本をサンディングして、

塗装ブース内に4本ホイールを並べた後に、

まずは裏面となる所をブラック塗装してから、


表面を塗装仕上げ。

塗装した色は、スタンドックス内で一番黒光している
リアルブラックを塗装してから、

スタンドックスのクリスタルクリヤーにての
ヌメヌメ仕上げ塗装~。

上塗り塗装後に、温風にての強制乾燥後に、
良く自然乾燥させてから、
タイヤの組み込みして、

ピアノブラック塗装、完成~。

ピアノブラックへの塗装依頼分。

こうしたアルミホイール塗装、タイヤ外しから状態からの作業引受けで、
外注作業依頼になってしまうのだが、当社でも脱着可能。

作業的には、1本だけガリ傷あったので、


旧塗膜を削り落としていったら、最終的に
これだけのキズが残ったので、

まず最初にパテの密着を高める目的で、
マスキングしてから、素地のアルミに対してプライマーを塗装してから、

パテでの面だし修整作業~。

次に、サフェサー塗装して下地工程完了。

塗装前の下処理として、ハブとの当たり面を
マスキングしてから、

ホイール4本をサンディングして、

塗装ブース内に4本ホイールを並べた後に、

まずは裏面となる所をブラック塗装してから、


表面を塗装仕上げ。

塗装した色は、スタンドックス内で一番黒光している
リアルブラックを塗装してから、

スタンドックスのクリスタルクリヤーにての
ヌメヌメ仕上げ塗装~。

上塗り塗装後に、温風にての強制乾燥後に、
良く自然乾燥させてから、
タイヤの組み込みして、

ピアノブラック塗装、完成~。

スポンサーサイト
« メルセデスベンツ W222 S400h | スズキ ジムニー »
トラックバック
| h o m e |