fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
 

ローバー ミニ  

Mini専門店 キングスロード福井さんからの外注作業依頼のミニ。
DSC_3547 (800x536)
DSC_3553 (800x536)
キングスロード福井さんにて、全バラ状態での入庫。

新車時からお乗りのユーザーの方のお車で、
各部痛んできたボディを全部リフレッシュするとの事での依頼分で、
どうせするならと、かなりの力の入れ込みようで、
ボディ塗装面の剥離作業はないだけで、
ほとんどレストア作業内容での依頼であり、
各部も、エンジン本体も取り外しして、
DSC_3562 (800x536)
内装も配線が、チョロチョロと残っているだけで、
何もない状態。
DSC_3580 (800x536)
DSC_3578 (800x536)
DSC_3571 (800x536)
DSC_3584 (800x536)
天井内張りも取り外しズミで、
DSC_3575 (800x536)
トランク内部も空っぽ状態。
DSC_3581 (800x536)
車の状態は、フロント部バンパーブラケットにサビ腐食あるので交換と、
左フロントフェンダーに凹みあり。
DSC_3560 (800x536)
フロントウインド周りはサビ盛り沢山で、アウターパネルはダメで、
DSC_3585 (800x536)
インナー側もサビ腐食かなりありで、ここも交換。
DSC_3589 (800x536)
ここの間にある、ダッシュパネルも腐食箇所ありで
ここは修理の予定。
DSC_3588 (800x536)
ステップ左側は、パテにて修理箇所ありでアウターパネルはダメ。
DSC_3598 (800x536)
右側は、大きな穴開き箇所ありで、
とりあえずはアウターパネルはダメで
DSC_3595 (800x536)
ドア開口部にも、大きながポッカリと穴あり。
DSC_3592 (800x536)
フロア内部から見ると右側はこんな感じで、
穴開き箇所あり。
DSC_3590 (800x536)
左側は、右ほどは酷くはないのだが、
腐食による穴開き箇所あり。
DSC_3606 (800x536)
あと、トランク内部のサブフレーム取り付け部フロアが、
右側だけ腐食箇所あり。

ルーフパネルも、3箇所穴開き箇所あり。
DSC_3610 (800x536)
DSC_3608 (800x536)
診断結果は、ミニのサビによる腐食ポイント箇所は、
ほぼ全滅状態でダメでした、、。

これらの新品パネルを用いて、作業始めますが、
DSC_3603 (800x536)
さあ、どこから作業取り始めようか~なぁ(笑)

スポンサーサイト



カテゴリ: ローバー ミニ レストア

[edit]

Posted on 2016/02/17 Wed. 21:45    TB: --    CM: --

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード