ローバー ミニ オールペイント
ステップのロアパネル交換後、

アッパー側のパネルの取り付け。
新品パネルから、

必要な所をカットして

まずは、裏面の防錆プライマーの塗装後に、

溶接箇所をスポットシーラー塗装してから、


まずは、パネルボンドにて接着のため、加熱して強制乾燥。

接着剤乾燥後に、MIG溶接とスポット溶接で取り付け~。


右側の完成写真。

こちらは、室内側の写真。

続いて、左側の作業。

室内側から見ると錆が少々ありの状態。


右側から見ると、こちらは軽症と考え
まずステップのアウターパネル取り外ししたら、


え?

はぁ???

右側より大きな穴開いているし、、、

リヤ側も腐食による穴開き箇所あり、、、。

これって右側より、こっちの方がひどいょ~(笑)、、、(笑)
トホホ。。。

アッパー側のパネルの取り付け。
新品パネルから、

必要な所をカットして

まずは、裏面の防錆プライマーの塗装後に、

溶接箇所をスポットシーラー塗装してから、


まずは、パネルボンドにて接着のため、加熱して強制乾燥。

接着剤乾燥後に、MIG溶接とスポット溶接で取り付け~。


右側の完成写真。

こちらは、室内側の写真。

続いて、左側の作業。

室内側から見ると錆が少々ありの状態。


右側から見ると、こちらは軽症と考え
まずステップのアウターパネル取り外ししたら、


え?

はぁ???

右側より大きな穴開いているし、、、

リヤ側も腐食による穴開き箇所あり、、、。

これって右側より、こっちの方がひどいょ~(笑)、、、(笑)
トホホ。。。
スポンサーサイト
カテゴリ: ローバー ミニ レストア
[edit]
Posted on 2016/03/18 Fri. 21:29
TB: --
CM: --
| h o m e |