ローバー ミニ レストア
剥離を終えたボディ本体、


予想に反して特にサビもなく綺麗だったボディ、


左側ヘッドライトの所の凹部以外

どこも事故歴もなく

至って良好なボディ本体



剥離したボディからは、何も出て来ませんでした~(笑)
あと、こうした状態でないと絶対的に見ることの出来ない
新車製造時のシーム溶接で、まずはルーフサイド部、




ピラー部の溶接跡、


タイヤハウス部、

ミニの、新車ラインでの溶接部でした。
作業的にはボディ全体を、ピカピカに素地金属部を磨き工程~。







隅々まで




研磨作業後に車本体を塗装ブースに入れて、


マスキング後、


素地金属部対して、まず最初にスタンドックス
エッチングプライマーにて防錆処理後に



スタンドックス、イージーフィラーにて下地塗装して



ローバーミニ、ボディ本体の剥離後の下処理完了~。


予想に反して特にサビもなく綺麗だったボディ、


左側ヘッドライトの所の凹部以外

どこも事故歴もなく

至って良好なボディ本体



剥離したボディからは、何も出て来ませんでした~(笑)
あと、こうした状態でないと絶対的に見ることの出来ない
新車製造時のシーム溶接で、まずはルーフサイド部、




ピラー部の溶接跡、


タイヤハウス部、

ミニの、新車ラインでの溶接部でした。
作業的にはボディ全体を、ピカピカに素地金属部を磨き工程~。







隅々まで




研磨作業後に車本体を塗装ブースに入れて、


マスキング後、


素地金属部対して、まず最初にスタンドックス
エッチングプライマーにて防錆処理後に



スタンドックス、イージーフィラーにて下地塗装して



ローバーミニ、ボディ本体の剥離後の下処理完了~。
スポンサーサイト
カテゴリ: ローバー ミニ レストア
[edit]
Posted on 2016/04/24 Sun. 20:04
TB: --
CM: --
| h o m e |