fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
 

ローバー ミニ レストア 

実作業より、かなりブログ更新遅れているミニの作業分、
ゴールデンウィーク中に何回か更新しようと考えていたのだが、
何かと更新できず、もう休みも終わってしまったし、、、。(笑)

よって、しばらく何回かは、このミニのブログになりそうです。

剥離終えた各パネル類を、綺麗に研磨作業。

簡単に思える作業なのだが、意外と手間暇要する作業で、
体中鉄の臭いを漂わせながらのサンディング。
DSC_6496 (800x536)
DSC_6493 (800x536)
左右共、ドアにおいては、
DSC_6499 (800x536)
DSC_6498 (800x536)
DSC_6474 (800x536)
サッシュ部がサビやすい為、
一緒に剥離作業して素地金属部の状態確認したのですが、
特に酷いサビはなしで、おおむね良好。
DSC_6479 (800x536)
ここの箇所においては、裏側も剥離して研磨作業。
DSC_6481 (800x536)
DSC_6484 (800x536)
あと、ドア裏においては、シーリング下のサビあった
パネル折り返し部、サビを辞去してから、
綺麗にサンディング。
DSC_6471 (800x536)
1日、1日その日に研磨終えたパネルから下処理作業で、
塗装ブース内にパネルを入れて、
素地金属面に対して、スタンドックス
エッチングプライマーにて下処理塗装後に、
DSC_6526 (800x536)
DSC_6532 (800x536)
DSC_6530 (800x536)
DSC_6536 (800x536)
DSC_6535 (800x536)
DSC_6542 (800x536)
スタンドックス イージーフィラーにて下地処理塗装。
DSC_6551 (800x536)
DSC_6572 (800x536)
DSC_6574 (800x536)
DSC_6557 (800x536)
DSC_6554 (800x536)
DSC_6560 (800x536)
次の日残りのパーツを同じように
サンディングして研磨作業。
DSC_6595 (800x536)
ピラーモールも1本1本、研磨作業。
DSC_6587 (800x536)
トランク裏面のシーリング下にもサビがあったので、
DSC_6602 (800x536)
シーリング辞去してから、研磨作業。
DSC_6605 (800x536)
ドア等のパネル同様に、エッチングプライマー塗装後に
DSC_6630 (800x536)
DSC_6619 (800x536)
DSC_6626 (800x536)
DSC_6628 (800x536)
イージーフィラーにて下地塗装して、
DSC_6631 (800x536)
DSC_6637 (800x536)
DSC_6638 (800x536)
DSC_6634 (800x536)
一連の剥離作業終わりだょ~ん。
スポンサーサイト



カテゴリ: ローバー ミニ レストア

[edit]

Posted on 2016/05/06 Fri. 21:23    TB: --    CM: --

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード