fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10
 

1973y ナローポルシェ911 フロア修理 

2液型防錆プライマー塗装を終えた、
ナローポルシェ911、
DSC_2873 (800x536)
DSC_2654 (800x536)
DSC_2655 (800x536)
次に、スタンドックス塗料にて下地作りのため
室内全面を塗装するにあたり、
まずは、ルーフレールに塗装表面に若干サビがあったので、
DSC_2857 (800x536)
綺麗に研磨作業してから、
DSC_2861 (800x536)
ダッシュパネル周辺をサンディングして
DSC_2918 (800x536)
DSC_2841 (800x536)
車を塗装ブース内に移動して
DSC_2945 (800x536)
マスキング~。
DSC_2956 (800x536)
何気に作業してようなのだが、
穴がたくさんあったりして、かなり手間な作業。
DSC_2959 (800x536)
DSC_2965 (800x536)
DSC_2985 (800x536)
DSC_2983 (800x536)
マスキング終えたら、
DSC_2975 (800x536)
スタンドックス エッチングプライマーを
DSC_3013 (800x536)
素地金属部分に対して、塗装。
DSC_3015 - コピー (800x536)
灰皿周辺とフロントピラーにも、塗装表面に錆びあったので、
一緒にエッチングプライマーを塗装。
DSC_3026 (800x536)
DSC_3030 (800x536)
このエッチングプライマーを塗装する目的は、
素地金属に対して塗料の密着を良くするプライマーで
防錆処理目的もあり。

ちなみに、素地金属に対して直接塗料を塗装しても、
塗料は密着はしなくて、塗膜剥がれ生じてサビてしまう所。

エッチングプライマー塗装してから、室内全面を
スタンドックス イージーフィラーにて下地塗装。

汗だくになりながら、隅々まで塗装、
この時期は大変ですね、、、。
DSC_3040 (800x536)
DSC_3044 (800x536)
DSC_3048 (800x536)
DSC_3039 (800x536)
DSC_3062 (800x536)
DSC_3068 (800x536)
DSC_3064 (800x536)
DSC_3077 (800x536)
温風にて乾燥させてから、マスキングを剥がして
車を塗装ブースから外に出して、
自然乾燥中のナローポルシェ911、
DSC_3114 (800x536)
DSC_3086 (800x536)
DSC_3092 (800x536)
DSC_3100 (800x536)
DSC_3104 (800x536)
まだ続きます、下地作り作業、、、。
スポンサーサイト



カテゴリ: 1973y ナローポルシェ911T タルガ

[edit]

Posted on 2016/09/05 Mon. 21:42    TB: --    CM: --

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード