fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10
 

KPGC10 ハコスカGT-R フルレストア 

KPGC10 ハコスカGT-R フルレストア作業分、
中間パテの次に、仕上げのポリパテ工程。
DSC_1487 (800x536)
薄付け用のパテで、パテ伸びが良くて、
巣穴が少なく研ぎも良くて、細かな番手のペーパー用。
DSC_1672 (800x536)
パテ付けして乾燥後に研いで、またパテ付け作業の繰り返しで、
1回事にパテ付けする面積広がって来るので、
だんだんパテだらけのボディへ~。
DSC_1885 (800x536)
なるべく目の高さに手の作業の方が、
身体的にも楽なので、車を少しずつ傾斜させながら
パテ研ぎ作業。
DSC_1954 (800x536)
DSC_1936 (800x536)
DSC_1876 (800x536)
DSC_1951 (800x536)
おおむね形に仕上がった所で
DSC_1971 (800x536)
DSC_1967 (800x536)
最終歪取り作業の為、スタンドックス スプレーパテを
DSC_1988 (800x536)
塗装するために、塗装ブースに車移動して
DSC_1979 (800x536)
簡単にマスキングしてから、
DSC_1980 (800x536)
DSC_1983 (800x536)
まず、素地鋼板が出ている箇所をプライマーにて下処理塗装。
DSC_1997 (800x536)
ちなみに、これはエッチングプライマーではないよ。

エッチングプライマーの上に直接パテはダメと
マニュアルに記載されてますよ、、、。
DSC_1995 (800x536)
プライマーにて下処理後に、スプレーパテを塗装。
DSC_2008 (800x536)
DSC_2011 (800x536)
DSC_2014 (800x536)
DSC_2019 (800x536)
スプレーガンで塗装するパテなので、薄く均等にかつ形に
パテ付け可能な優れもの。

使い方を間違えなければ、色々な所に使えるパテ。
DSC_2018 (800x536)
乾燥後にマスキング剥がしたのだが、
DSC_2027 (800x536)
DSC_2023 (800x536)
どうせならと、センターピラー関連の所もスプレーパテを塗装して、
DSC_2051 (800x536)
DSC_2054 (800x536)
一連の作業完了。
DSC_2058 (800x536)
DSC_2055 (800x536)
次は、このスプレーパテを研ぐ作業へとなります
KPGC10 ハコスカGT-Rですよ~ん。
DSC_2063 (800x536)
スポンサーサイト



カテゴリ: KPGC10 ハコスカ GT-R フルレストア

[edit]

Posted on 2017/02/22 Wed. 21:15    TB: --    CM: --

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード