KPGC10 ハコスカ GT-R フルレストア作業
ふと気づいたのだが、作業初めて丸2年経った、
KPGC10 ハコスカ GT-R フルレストア作業
月日の経過早いもんだ~。

最近この車を見てよく言われるのですが、
何時見ても白いボディのままなんですが、
何をしているのですか?と、、、。
はい、真面目にコツコツと作業してます。(笑)
あともう一点、よく質問されるの事柄で、
これ社長の車なんですか?と、、、。
はい、お客様の車です。
趣味でこんな長期に渡って作業していたら、
工場経営は成り立ちません、、。(笑)
作業の方は、リヤサスペンションメンバーあたりのフロア修理からで、

まずは、脱着式のメンバー部補強フレームを取り外しして、

隅々に残っている汚れやアンダーーコートのカスを
細いマイナスドライバーを使って辞去作業から。

しかし、かなり取ったと思っても、残っているものです、、。

細かな凹み部をパテにて面修整して




サンディング作業してから、塗装ブース内へ移動して、

素地金属部にスタンドックス エッチングプライマーを塗装してから、

スタンドックス イージーフィラーを塗装して、
ここの箇所の作業完了。

続いて、リヤフロアとサイドメンバー部の修理。

嫁さんが言う事で、どうしてもっとまとめて作業しないのと、、?
はい、少しずつ区切りを作って作業していかないと、
どうしても細かな所を見落とししてしまうのと、
作業する者が私一人なので、あれもこれもといっぺんに考えると、
嫌になってしまうからです。(笑)
作業的には、他同様切り継ぎした箇所の面を、パテでの修整作業で、





塗装ブース内で、エッチングプライマーを塗装してから、

イージーフィラーにて下塗り塗装~。

これで、フロア裏面の作業全面を完成した、





ハコスカ GT-R、ちなみに、
フロア裏面に凹み箇所はないですよ~ん。(笑)
道路走行出来るのかな~ぁ(笑) (笑) (笑)
KPGC10 ハコスカ GT-R フルレストア作業
月日の経過早いもんだ~。

最近この車を見てよく言われるのですが、
何時見ても白いボディのままなんですが、
何をしているのですか?と、、、。
はい、真面目にコツコツと作業してます。(笑)
あともう一点、よく質問されるの事柄で、
これ社長の車なんですか?と、、、。
はい、お客様の車です。
趣味でこんな長期に渡って作業していたら、
工場経営は成り立ちません、、。(笑)
作業の方は、リヤサスペンションメンバーあたりのフロア修理からで、

まずは、脱着式のメンバー部補強フレームを取り外しして、

隅々に残っている汚れやアンダーーコートのカスを
細いマイナスドライバーを使って辞去作業から。

しかし、かなり取ったと思っても、残っているものです、、。

細かな凹み部をパテにて面修整して




サンディング作業してから、塗装ブース内へ移動して、

素地金属部にスタンドックス エッチングプライマーを塗装してから、

スタンドックス イージーフィラーを塗装して、
ここの箇所の作業完了。

続いて、リヤフロアとサイドメンバー部の修理。

嫁さんが言う事で、どうしてもっとまとめて作業しないのと、、?
はい、少しずつ区切りを作って作業していかないと、
どうしても細かな所を見落とししてしまうのと、
作業する者が私一人なので、あれもこれもといっぺんに考えると、
嫌になってしまうからです。(笑)
作業的には、他同様切り継ぎした箇所の面を、パテでの修整作業で、





塗装ブース内で、エッチングプライマーを塗装してから、

イージーフィラーにて下塗り塗装~。

これで、フロア裏面の作業全面を完成した、





ハコスカ GT-R、ちなみに、
フロア裏面に凹み箇所はないですよ~ん。(笑)
道路走行出来るのかな~ぁ(笑) (笑) (笑)
スポンサーサイト
カテゴリ: KPGC10 ハコスカ GT-R フルレストア
[edit]
Posted on 2017/05/06 Sat. 21:35
TB: --
CM: --
| h o m e |