KPGC10 ハコスカ GT-R フルレストア作業
KPGC10 ハコスカ GT-R フルレストア作業、
室内の作業の次はトランク内部のパテ作業。


マスキングテープが貼ってあるのは、凹み箇所の覚え書きシール。
まずは、スペアタイヤ収納部からパテ作業始めたのだが、

こうしたトランク内部の作業、最初は身を乗り出して作業していたのだが、
どうも、パテ付けするのにも力が入らなくて作業がやり辛くて、
最終手段としてトランク内部に体を乗り込んでのパテ工程の作業へ~。

こうした作業、体をかなり丸くしてトランク内部に納める必要があり、
最初はまだ良いのだが、時間の経過と共に肉体的にとてもしんどく、
とてもじゃないがこの体制での長時間の作業は無理。
嫁さんからは、痩せてて良かった。
昔だったら、ツナギのお尻の箇所が、
弾けて破れていたと笑われるし、、、と。
おまけに、ここ最近暑いし、一度に作業するのは過酷労働にしか過ぎないので、
毎日1時間程度の作業として、作業進める計画へ。
今回の作業の為のアイテム、

まずは内部は暗いので、よく見えるようにLEDライトと、
パテを研ぐへーパーとファイルと、自分の体を守るマスクと、
パテの研いだ粉を、エアーで払う為のエアーガン、
こうした条件でのパテ研ぎ作業、
真っ白になりながらの過酷労働の日々作業のもと、
スペアタイヤ収納部、何とかパテ研ぎ作業完了。


引き続き、左右リヤフェンダーの切り継ぎ箇所を、
パテにて面修整のため、パテ付け作業へ~。


ここにおいては、外側から身を乗り出してのパテ研ぎ体勢なのだが、
ここはここで、体勢の関係でかなり力が入らず、結構大変、、、。
こんな感じで悪戦苦闘中の、ハコスカ GT-R フルレストア作業でした。(笑)
ふぅ----------。
室内の作業の次はトランク内部のパテ作業。


マスキングテープが貼ってあるのは、凹み箇所の覚え書きシール。
まずは、スペアタイヤ収納部からパテ作業始めたのだが、

こうしたトランク内部の作業、最初は身を乗り出して作業していたのだが、
どうも、パテ付けするのにも力が入らなくて作業がやり辛くて、
最終手段としてトランク内部に体を乗り込んでのパテ工程の作業へ~。

こうした作業、体をかなり丸くしてトランク内部に納める必要があり、
最初はまだ良いのだが、時間の経過と共に肉体的にとてもしんどく、
とてもじゃないがこの体制での長時間の作業は無理。
嫁さんからは、痩せてて良かった。
昔だったら、ツナギのお尻の箇所が、
弾けて破れていたと笑われるし、、、と。
おまけに、ここ最近暑いし、一度に作業するのは過酷労働にしか過ぎないので、
毎日1時間程度の作業として、作業進める計画へ。
今回の作業の為のアイテム、

まずは内部は暗いので、よく見えるようにLEDライトと、
パテを研ぐへーパーとファイルと、自分の体を守るマスクと、
パテの研いだ粉を、エアーで払う為のエアーガン、
こうした条件でのパテ研ぎ作業、
真っ白になりながらの過酷労働の日々作業のもと、
スペアタイヤ収納部、何とかパテ研ぎ作業完了。


引き続き、左右リヤフェンダーの切り継ぎ箇所を、
パテにて面修整のため、パテ付け作業へ~。


ここにおいては、外側から身を乗り出してのパテ研ぎ体勢なのだが、
ここはここで、体勢の関係でかなり力が入らず、結構大変、、、。
こんな感じで悪戦苦闘中の、ハコスカ GT-R フルレストア作業でした。(笑)
ふぅ----------。
スポンサーサイト
カテゴリ: KPGC10 ハコスカ GT-R フルレストア
[edit]
Posted on 2017/06/06 Tue. 21:30
TB: --
CM: --
| h o m e |