fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10
 

KPGC10 ハコスカ GT-R フルレストア作業 

KPGC10 ハコスカ GT-R フルレストア作業、
スペアタイヤの所のパテ研ぎの次は、
左右リヤフェンダーの所のパテ仕上げ。

右側は、下側だけで良かったのだが、
DSC_7127 (800x536)
左側はリヤフェンダー1枚板金しているので、
裏面も一緒に面修整しようと、パテ付け。
DSC_7120 (800x536)
今の車だったら、内張りが付いてしまって全く見えないのだが、
ハコスカの場合、何もトランクルーム内に内張り的なものはなく、
すべてが丸見え状態なので、修理跡があるのでは嫌だったので、
手間ではあるのだが、パテ修整作業へ~。
DSC_7132 (800x536)
DSC_7123 (800x536)
左側においては、いまいちの状態だったので、
再度パテ付けして、
DSC_7125 (800x536)
パテ研ぎ工程での仕上げ~。
DSC_7130 (800x536)
他も細々とパテ修整して、
DSC_7134 (800x536)
車を塗装ブース内に入れて、
DSC_7143 (800x536)
マスキング作業後、
DSC_7145 (800x536)
DSC_7147 (800x536)
素地金属に対して、スタンドックス 
エッチングプライマーにて下処理後、
DSC_7157 (800x536)
DSC_7159 (800x536)
スタンドックス イージーフィラーにて、下地塗装~。
DSC_7170 (800x536)
DSC_7161 (800x536)
顔をパテのホコリにて真っ白になりながら、
パテ研ぎにて出来上がった、フロア内部の詳細。
DSC_7166 (800x536)
DSC_7164 (800x536)
DSC_7169 (800x536)
DSC_7168 (800x536)
しかし、出来上がってしまえば、
なんてことないように見える物だわ。(笑)

これでボディ本体の修理作業は、全て終わり。
DSC_7669 (800x536)
思い返せば、実に、ボディ本体の作業だけで、
丸2年かかっているのだが、
さらにこの先、さらにどれだけ時間かかるのか、
まったく不明であるのだが、次は各パネルの作業へと
作業進めます、KPGC10 ハコスカ GT-R フルレストア作業でした。
DSC_7667 (800x536)

スポンサーサイト



カテゴリ: KPGC10 ハコスカ GT-R フルレストア

[edit]

Posted on 2017/06/20 Tue. 21:15    TB: --    CM: --

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード