GRS204 クラウン アスリート
トランク交換のGRS204 クラウン アスリート

新品パネルに下地サフェサー塗装を処理後に

上塗り塗装工程なのだが、今回塗装の202ブラック
トヨタ定番のソリッド黒色なのだが、
何回もブログにて記載させてますように、
顔料の差もあり、黒色の調色は無理、、。

日陰での色でしたら、合わせられますが。(笑)

太陽光のもとで見ますと、黒色の色具合、
色ずれはっきりと確認出来き
ブロックにての塗装は不可能です、、。
中には、調色可能方も居るのかもしれませんが、
私個人的には、ボカシが必要な色。
この202ブラックにお乗りの方、車に対してこだわりの方も多いので、
塗装するとなると結構大変なのだが、
保険会社から出て来る塗装見積りだと、
これがまたとんでもなく塗装料金安いし、、。(笑)
今回だと、左リヤフェンダーには損傷あったので、

ボカシ作業てして右側リヤフェンダーにも、塗装が含まれます。

塗装終えた状態で、


ボカシを入れたからといって、
ボカシた所は目では解りませんので、ご安心を。


こんな感じで、塗装今日終えてます。

新品パネルに下地サフェサー塗装を処理後に

上塗り塗装工程なのだが、今回塗装の202ブラック
トヨタ定番のソリッド黒色なのだが、
何回もブログにて記載させてますように、
顔料の差もあり、黒色の調色は無理、、。

日陰での色でしたら、合わせられますが。(笑)

太陽光のもとで見ますと、黒色の色具合、
色ずれはっきりと確認出来き
ブロックにての塗装は不可能です、、。
中には、調色可能方も居るのかもしれませんが、
私個人的には、ボカシが必要な色。
この202ブラックにお乗りの方、車に対してこだわりの方も多いので、
塗装するとなると結構大変なのだが、
保険会社から出て来る塗装見積りだと、
これがまたとんでもなく塗装料金安いし、、。(笑)
今回だと、左リヤフェンダーには損傷あったので、

ボカシ作業てして右側リヤフェンダーにも、塗装が含まれます。

塗装終えた状態で、


ボカシを入れたからといって、
ボカシた所は目では解りませんので、ご安心を。


こんな感じで、塗装今日終えてます。
スポンサーサイト
カテゴリ: GRS204 クラウン アスリート
[edit]
Posted on 2017/07/05 Wed. 21:03
TB: --
CM: --
| h o m e |