fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
 

BMW X6 アクティブハイブリッド 

デッカなボディの、BMW X6 アクティブハイブリッド
DSC_9112 (800x536)
エンジンスペック、4400cc ツインターボ ツインモーター
DSC_9117 (800x536)
話を聞けば、ハイブリットのモーターはパワーを出すための物で、
485PSで4WD、一体どんな構造になっているのだろうか?

今回の作業依頼は、フロント周りの仕様変更で、
まずはフロントスポイラーの取り付けから。
DSC_9224 (800x536)
リフトにて車を上げて、
DSC_9222 (800x536)
パーツを仮合わせしようと、取り付けしたら

はぁ?

商品が小さくて、上手くバンパーに対して被さらないし、、。
DSC_9334 (800x536)
DSC_9340 (800x536)
ソナーの丸い穴の位置関係も合わないし、、。
DSC_9320 (800x536)
DSC_9329 (800x536)
いきなり、トホホ、、、状態ですわ。(笑)

オーナーからは、商品が面一にて、ソナーは丸い穴に綺麗に収め、
左右の取り付け角度が同じで、バンパーと一体型として、
取り付け要望なのだが、こんなに上手く付くのだろうかと少々疑問あり。(笑)(笑)

どうしょうかと商品見ながら考えたのだが、
DSC_9325 (800x536)
とりあえずタイヤハウス側の折り返し形状が違うので、
DSC_9388 (800x536)
左右共ここの折り返し部をカットして、
DSC_9390 (800x536)
DSC_9393 (800x536)
スポイラーを、バンパーに対してベストな位置に、ビス4本にて固定。
DSC_9401 (800x536)
DSC_9403 (800x536)
DSC_9405 (800x536)
DSC_9408 (800x536)
DSC_9410 (800x536)
左右共、まずまずな位置関係には付いたのだが、
ソナーに対しては、長穴だったりしていて狂いあり。

あと、バンパーラインに対して、大きい所で4ミリ程度寸足らず、、。

内側のラインは、左右共隙間大、、。
DSC_9419 (800x536)
DSC_9418 (800x536)
一番下側のバンパー固定ネジ穴は、
商品が小さくて取り付け不能、、。
DSC_9412 (800x536)
DSC_9411 (800x536)
商品が、FRP製なので、これらの問題点を
加工修整しながら、取り付け作業への
X6 アクティブハイブリッドでありま~す。



 

スポンサーサイト



カテゴリ: BMW X6 アクティブハイブリッド

[edit]

Posted on 2017/07/19 Wed. 21:48    TB: --    CM: --

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード