fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10
 

BMW X6 アクティブハイブリッド 

エアロパーツ取り付けのBMW X6 アクティブハイブリッド、
まずは、接着面の製作を終えたスポイラーの
DSC_9720 (800x536)
パテにて面を修整作業~。
DSC_9736 (800x536)
DSC_9741 (800x536)
DSC_9738 (800x536)
DSC_9744 (800x536)
DSC_9742 (800x536)
DSC_9749 (800x536)
形が出来上がったスポイラーを
DSC_9754 (800x536)
接着剤にて取り付けするため、車側を下準備して
DSC_9824 (800x536)
ビスにて位置出しと、接着剤に対しての加圧目的で接着~。
DSC_9846 (800x536)
接着剤乾燥後に、フロントバンパーを取り外しして、
DSC_9986 (800x536)
DSC_9990 (800x536)
スポイラーに開けてあったビス穴を、FRPにて埋めて、
DSC_9996 (800x536)
DSC_0023 (800x536)
DSC_0026 (800x536)
もう一度パテにて面修整して、パテ工程完了。
DSC_0193 (800x536)
DSC_0191 (800x536)
ここでオーナーに最終確認していただいたら、
ここの形が左右違うとのご指摘あり、
DSC_0267 (800x536)
修整作業へ~。

先端部の角が丸くなっていて、大きさも一回り小さかったので、
新たにFRPにて製作~。
DSC_0288 (800x536)
こうしたちょっとの作業、接着貼り付けする前だったら簡単だけど、
この状態からの製作は、ちょっとがちょっとでない位難易度高い作業、、。

白っぽくなっている所が新たに作った所で、
バンパーとは貼り付けされてなくて隙間があり、
その隙間に再度接着剤にて接着固定方法~。

仕上げに、パテにて面修整して修整作業完了。
DSC_0293 (800x536)
最後に、塗装ブース内にパーツを入れて、
サフェサーを塗装して、一連の下地工程完成。
DSC_0399 (800x536)
DSC_0401 (800x536)
スポンサーサイト



カテゴリ: BMW X6 アクティブハイブリッド

[edit]

Posted on 2017/08/09 Wed. 21:06    TB: --    CM: --

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード