KPGC10 ハコスカGT-R フルレストア
KPGC10 ハコスカGT-R フルレストア作業、
左側フロントフェンダーに続いて、右側の修整作業。

仮合わせしてみると、左側ほど問題点はないのだが、


下側の固定ボルト穴がズレてしまって取り付け不可能の状態で、
左側と見比べると、パネルが少々小さい見たい。、。


そこで、まず縦方向のブラケットをカットして、


新たに製作したパネルを取り付け~。

さらに表面パネルの足りない分を、製作にあたりパネルをカットして、

新たなパネルを製作して交換~。


これで、車側に取り付け固定出来た、フロントフェンダー。

こちら側はドアとのスキは均等にあるので、特に問題なし。
ただ、ボンネット先端部のスキが、極端に狭いし、、、。

均等なスキになるように、板金にて手直し。

左側も先端部が、若干狭かったので、

同様に、板金修整~。

次に、縦方向上部のドアとの隙間、
ここがかなり隙間が広かったので、

板金にて手直し修整作業して、

これで、左側のパネル修整作業完了。

同様に、右側もスキ広かったので、

パネル修整作業して、

右側も、修整作業完了~。

まだ続く新品フェンダーの手直し作業、
日産純正新品部品なのに、どれだけ手間暇要するのだろうか、
日産部品さ~ん。。
正直、疲れますよ~ん。(笑)
左側フロントフェンダーに続いて、右側の修整作業。

仮合わせしてみると、左側ほど問題点はないのだが、


下側の固定ボルト穴がズレてしまって取り付け不可能の状態で、
左側と見比べると、パネルが少々小さい見たい。、。


そこで、まず縦方向のブラケットをカットして、


新たに製作したパネルを取り付け~。

さらに表面パネルの足りない分を、製作にあたりパネルをカットして、

新たなパネルを製作して交換~。


これで、車側に取り付け固定出来た、フロントフェンダー。

こちら側はドアとのスキは均等にあるので、特に問題なし。
ただ、ボンネット先端部のスキが、極端に狭いし、、、。

均等なスキになるように、板金にて手直し。

左側も先端部が、若干狭かったので、

同様に、板金修整~。

次に、縦方向上部のドアとの隙間、
ここがかなり隙間が広かったので、

板金にて手直し修整作業して、

これで、左側のパネル修整作業完了。

同様に、右側もスキ広かったので、

パネル修整作業して、

右側も、修整作業完了~。

まだ続く新品フェンダーの手直し作業、
日産純正新品部品なのに、どれだけ手間暇要するのだろうか、
日産部品さ~ん。。
正直、疲れますよ~ん。(笑)
スポンサーサイト
カテゴリ: KPGC10 ハコスカ GT-R フルレストア
[edit]
Posted on 2018/01/16 Tue. 21:37
TB: --
CM: --
| h o m e |