fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10
 

カーボンパーツ クリヤ-塗装 

BOMEX製GTウイングの翼端板
クリヤー塗装作業依頼。
DSC_0166 (800x531)
お客さんに話を聞けば、GTウイング購入時に
クリヤー塗装済みでパーツ購入したのだが、
翼端板はオプション設定になっており、
購入してから気づいたのでクリヤー塗装依頼との事。

翼端板のクリヤー塗装、簡単だと思われがちなのだが、
こうしたパーツは両面を塗装しなくていけなく、
DSC_0172 (800x531)
断面も一周塗装が必要で、
DSC_0179 (800x531)
穴にボルトで固定して塗装しようとすると、
穴周辺が塗装出来なかったりと
DSC_0170 (800x531)
塗装するためのパーツ固定が、かなりの難易度。

適当に固定して塗装すると、スプレー時のエアー圧で
パーツが動いたりして塗装がし難い上、
クリヤー垂れも起き易いものなので、
しっかりとしたパーツ固定が必要。

とにかく、穴を利用してのパーツ固定方法しかないのだが、
穴の大きさが4ミリと、小さかったりとしたのだが、
4ミリの長い棒を2本用意して、
DSC_0191 (800x531)
この棒に翼端板 を通して、左右に動かないように、
マスキングテープにてズレ止めを作り、
DSC_0208 (800x531)
スタンドックス クリスタルクリヤーにて
DSC_0210 (800x531)
両面一緒に塗装~。
DSC_0215 (800x531)
DSC_0220 (800x531)
クリヤー塗装出来上がったパーツ、
DSC_0091 (800x531)
クリヤー塗装すると、かなりの光沢で仕上がります。
DSC_0096 (800x531)
スポンサーサイト



カテゴリ: 塗装

テーマ: 自動車の整備&修理 - ジャンル: 車・バイク

[edit]

Posted on 2018/04/02 Mon. 21:02    TB: --    CM: --

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード