ボルボ V70R オールペイント
ボルボ V70R オールペイント作業、


取り外しした部品の組み付け作業~。
かなり細かな所まで、部品バラバラにしたので、
元に戻すのも結構な手間暇。

塗装した、新品フロントバンパーホースメントも交換。

別色指定のフロントグリルとフォグランプグリルも塗装。

マットシルバー色での塗装~。



これパーツを取り付け作業して、


塗装面の最終仕上げの磨きをするために、
車全体をマスキング。

マスキングする理由は、磨き作業中のポリッシャ-から
コンパウンドが飛び散って隅々に入り込んでしまうのを防ぐため。

コンパウンドで磨き上げた塗装面。
主として、塗装面に付着した細かなゴミ取り目的なのだが。

磨き工程を終えたら、モール関連のパーツ組み付け。


これらの作業を終えたら、ガラス関連を取り付けなのだが、

その前にルーフモールの塗装~。

一番最後に塗装した理由、それはとても長いパーツなので、
塗装後の保管場所に困ってしまうため。(笑)

仕上げに劣化していたゴムモールを新品分品交換して、


ガラス取り付けして、すべての作業完了~。

お客さんから、作業車全然急がなくて良いよと言う言葉に甘えていたら、
完成までに半年も掛かってしまったオールペイント作業。
長らくお預かりしていまい、すみませんでした。
最後に、仕上がったV70R完成写真。







今回の作業依頼どうもありがとうございました。
また、次の車の作業お待ちしております。(笑)(笑)(笑)


取り外しした部品の組み付け作業~。
かなり細かな所まで、部品バラバラにしたので、
元に戻すのも結構な手間暇。

塗装した、新品フロントバンパーホースメントも交換。

別色指定のフロントグリルとフォグランプグリルも塗装。

マットシルバー色での塗装~。



これパーツを取り付け作業して、


塗装面の最終仕上げの磨きをするために、
車全体をマスキング。

マスキングする理由は、磨き作業中のポリッシャ-から
コンパウンドが飛び散って隅々に入り込んでしまうのを防ぐため。

コンパウンドで磨き上げた塗装面。
主として、塗装面に付着した細かなゴミ取り目的なのだが。

磨き工程を終えたら、モール関連のパーツ組み付け。


これらの作業を終えたら、ガラス関連を取り付けなのだが、

その前にルーフモールの塗装~。

一番最後に塗装した理由、それはとても長いパーツなので、
塗装後の保管場所に困ってしまうため。(笑)

仕上げに劣化していたゴムモールを新品分品交換して、


ガラス取り付けして、すべての作業完了~。

お客さんから、作業車全然急がなくて良いよと言う言葉に甘えていたら、
完成までに半年も掛かってしまったオールペイント作業。
長らくお預かりしていまい、すみませんでした。
最後に、仕上がったV70R完成写真。







今回の作業依頼どうもありがとうございました。
また、次の車の作業お待ちしております。(笑)(笑)(笑)
スポンサーサイト
Posted on 2018/05/22 Tue. 21:31
TB: --
CM: --
| h o m e |